イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

社長ブログ

この地で育てられた四代目です

無垢の梁とLVLの梁

9月でございますね。まだ暑いですが、今月は構造見学会や勉強会もあるし、張り切ってまいります!

本日は、上棟の様子だけご紹介していた伊豆の国市の新築注文住宅から、部分的にピックアップしてご紹介です。

一階の梁の組立て。
柱は天竜のヒノキ、梁は天竜の杉です。

ちなみに、昨日の「びお静岡東部版」にて、この天竜材のプレカット工場のことを書きましたので、よろしかったらご覧くださいませ。

で、上の写真は、その天竜材の柱と梁を接合しているシーンです。
構造計算により、接合部に求められる強度が大きいため、クレテック金物という金物工法での接続です。

ただ、上の写真、指さしている梁、右と左で何か違う、と思いません?

この赤い矢印の梁だけ、手前の三本の大きな梁の荷重を受けるために、無垢の杉では無理で、特殊な梁を使っています。

この写真だともっとよく分かるでしょうか?
右と左で梁の種類が違います。

梁の上を歩いて、接合部まで行ってみましょう。

はい、落ちそうで怖いけど、ブログのために頑張って真上から撮影。
中央の桧の柱に四本の梁が、クレテック金物で固定されています。

で、右側の梁だけは、ホンモノの木ではないのが一目瞭然。

これは、LVLという梁です。

LVLとは、Laminated Veneer Lumber の略で、単板積層材(たんばんせきそうざい)のこと。
そう、見た目の通り、合板がそのまま巨大な梁になったようなものです。

無垢の材料にくらべ、曲げに対する力が非常に強く、工業製品なのでバラツキもないので、構造計算によってものすごく大きな力がかかる部分は、やむを得ず無垢材ではなく、この様な梁を使います(こちらの家ではこの一本のみ)。

自然素材だから強い、自然素材だから最高、ではなく、適材適所、ということですね。

二階の床も、がっちり固めて水平構面にします。
水平構面とは、地震に耐える耐力壁の、「壁」ではなく「床」と考えると分かりやすいです。

ここも適材適所。
断熱や配管の関係で天井がある手前部分の水平構面は24ミリの構造用合板、天井が化粧で現しになる奥の水平構面は、30ミリのJパネルです。

と、こういうお話より、このキッチンは…とか、この動線は…とか、そういったお話のほうが、特に女性ウケするのは、私もよーく分かっております。

が!
こういう見えなくなる部分、家づくりでは、ものすごく、大事なんです。

ぜひそんな部分を構造見学会で学びましょう!
いよいよ、今月です。
ただ今ご予約受付中です!

【9/15 富士市構造見学会】

【9/23 家づくり教室】

【9/29 Do light フェスタ】

【正社員(現場監督)募集!】
富士市のマクスでは正社員として現場監督募集中です

2018年09月03日

Post by 株式会社 macs

About Me

img
鈴木克彦 株式会社マクス 代表取締役

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.