初めて採用する地盤補強工法
最近、雨、多いですね。
今度の日曜日はマラソン大会。
昨シーズンは、「雨で風邪ひくから…」と2大会をサボったため、一年ぶりのマラソン大会。
しかも、前回大会では、ゴールの1km手前で人生初の強制終了をくらった因縁の大会。
なんとしてもリベンジしたい…。
けど、今回も雨予報だなぁ…。
とまぁ、そんなことはどうでもよく、新しく始まる、三島市の新築現場へ行ってきました。
こちらは、とある巨大な分譲地。
今までに経験したこと無いくらい巨大。
信じられないスピードで家が建ち始めています。
別に、早い遅いに意見はないので、一応ボカシときますか…。
上の写真は別の日にとったものですが、先日、ある工事工程が見たくて現場にゆくと…
雨で作業中止。残念…。
こちらの分譲地、全体的に地盤がすこぶる悪く、しかも、悪い(つまり柔らかい)地盤の層が深い。
どこも、鋼管杭と言って、地盤に鉄の杭を何本も刺して地盤補強をする工法をとっています。
もちろん、その工法は一般的ですので、マクスでも何度か行っています。
(基本、富士・富士宮市は地盤が良いので、深い補強が必要な鋼管杭補強の施工例は少ないですけど)
こちらの現場も、地盤調査の結果、不同沈下保証(家が傾いて沈んだ場合に受けられる保証)を受けるためには、鋼管杭を打たなければならない、という結果に。
ただ、鋼管杭の工事は、なにせ深くまで(こちらの場合15?20m)杭を差し込むので、コストが悲しいレベル。
それをしたからと言って、見た目も住み心地も変わらない。
安心のために地面にお金を埋めときましょう、みたいな感じです。
で、こちらの材料を使って、新しい工法を試みたわけですが、現場が進まなかったので明日に(笑)。
勉強会は、雨天決行です(笑)。
マイホームの第一歩は【家づくり教室】で楽しくお勉強!
予約制ですので、下記よりお申し込みくださいませ。
2017年04月04日
Post by 株式会社 macs
About Me

毎日毎日コツコツとブログを書き綴っております。皆さんの為になることから、ならないことまで(?)幅広い内容ですので、きっとお家づくりのお役に立てるはずです!
社長ブログアーカイブ
- 2022年6月 (30)
- 2022年5月 (31)
- 2022年4月 (30)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (29)
- 2022年1月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (30)
- 2021年10月 (31)
- 2021年9月 (30)
- 2021年8月 (31)
- 2021年7月 (29)
- 2021年6月 (22)
- 2021年5月 (18)
- 2021年4月 (21)
- 2021年3月 (23)
- 2021年2月 (18)
- 2021年1月 (18)
- 2020年12月 (20)
- 2020年11月 (19)
- 2020年10月 (22)
- 2020年9月 (20)
- 2020年8月 (18)
- 2020年7月 (21)
- 2020年6月 (22)
- 2020年5月 (18)
- 2020年4月 (21)
- 2020年3月 (21)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (19)
- 2019年12月 (20)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (22)
- 2019年9月 (19)
- 2019年8月 (17)
- 2019年7月 (22)
- 2019年6月 (20)
- 2019年5月 (19)
- 2019年4月 (20)
- 2019年3月 (20)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (19)
- 2018年11月 (21)
- 2018年10月 (22)
- 2018年9月 (18)
- 2018年8月 (19)
- 2018年7月 (21)
- 2018年6月 (21)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (20)
- 2018年3月 (21)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (18)
- 2017年12月 (20)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (22)
- 2017年9月 (20)
- 2017年8月 (19)
- 2017年7月 (20)
- 2017年6月 (22)
- 2017年5月 (20)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (22)
- 2017年2月 (20)
- 2017年1月 (18)
- 2016年12月 (18)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (20)
- 2016年9月 (20)
- 2016年8月 (20)
- 2016年7月 (20)
- 2016年6月 (22)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (20)
- 2016年3月 (22)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (18)
- 2015年12月 (19)
- 2015年11月 (19)
- 2015年10月 (21)
- 2015年9月 (19)
- 2015年8月 (19)
- 2015年7月 (22)
- 2015年6月 (22)
- 2015年5月 (18)
- 2015年4月 (21)
- 2015年3月 (22)
- 2015年2月 (19)
- 2015年1月 (20)
- 2014年12月 (19)
- 2014年11月 (18)
- 2014年10月 (22)
- 2014年9月 (20)
- 2014年8月 (18)
- 2014年7月 (22)
- 2014年6月 (21)
- 2014年5月 (20)
- 2014年4月 (21)
- 2014年3月 (21)
- 2014年2月 (19)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (20)
- 2013年11月 (20)
- 2013年10月 (23)
- 2013年9月 (19)
- 2013年8月 (18)
- 2013年7月 (21)
- 2013年6月 (18)
- 2013年5月 (21)
- 2013年4月 (21)
- 2013年3月 (20)
- 2013年2月 (19)
- 2013年1月 (18)
- 2012年12月 (19)
- 2012年11月 (21)
- 2012年10月 (22)