イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

社長ブログ

この地で育てられた四代目です

初めて採用する地盤補強工法

最近、雨、多いですね。
今度の日曜日はマラソン大会。

昨シーズンは、「雨で風邪ひくから…」と2大会をサボったため、一年ぶりのマラソン大会。
しかも、前回大会では、ゴールの1km手前で人生初の強制終了をくらった因縁の大会。
なんとしてもリベンジしたい…。
けど、今回も雨予報だなぁ…。

とまぁ、そんなことはどうでもよく、新しく始まる、三島市の新築現場へ行ってきました。

こちらは、とある巨大な分譲地。
今までに経験したこと無いくらい巨大。
信じられないスピードで家が建ち始めています。
別に、早い遅いに意見はないので、一応ボカシときますか…。

上の写真は別の日にとったものですが、先日、ある工事工程が見たくて現場にゆくと…
雨で作業中止。残念…。

こちらの分譲地、全体的に地盤がすこぶる悪く、しかも、悪い(つまり柔らかい)地盤の層が深い。
どこも、鋼管杭と言って、地盤に鉄の杭を何本も刺して地盤補強をする工法をとっています。

もちろん、その工法は一般的ですので、マクスでも何度か行っています。
(基本、富士・富士宮市は地盤が良いので、深い補強が必要な鋼管杭補強の施工例は少ないですけど)

 

こちらの現場も、地盤調査の結果、不同沈下保証(家が傾いて沈んだ場合に受けられる保証)を受けるためには、鋼管杭を打たなければならない、という結果に。

ただ、鋼管杭の工事は、なにせ深くまで(こちらの場合15?20m)杭を差し込むので、コストが悲しいレベル。
それをしたからと言って、見た目も住み心地も変わらない。
安心のために地面にお金を埋めときましょう、みたいな感じです。

で、こちらの材料を使って、新しい工法を試みたわけですが、現場が進まなかったので明日に(笑)。

 

勉強会は、雨天決行です(笑)。

マイホームの第一歩は【家づくり教室】で楽しくお勉強!
予約制ですので、下記よりお申し込みくださいませ。

2017年04月04日

Post by 株式会社 macs

About Me

img
鈴木克彦 株式会社マクス 代表取締役

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.