インテリアは奥が深い
Vol. 3,667
おはようございます。
丈夫であったかい家を作るマクス、
社長の鈴木です。
8月ですね。
この暑さの中、オリンピックの熱戦が続きますね。
昨日のサッカーのPK戦はすごかったぁー。
頑張れ日本っ!
勝っても負けてもっ!
本気でぶつかり合う勝負の世界って、
見ていて感動しますね。
特に好敵手がいると、
お互いに切磋琢磨して競い合い、
レベルアップしますね。
私達も
同業の工務店さんの仕事を見て切磋琢磨です。
先日、とある工務店さんの完成見学会に
マクス女性スタッフ人とともに行ってきました。
インテリアや照明計画を担当してくれている
設計の祭ちゃんは
とくに興味津々で見ていました。
格子の収まりとか、お見事でした。
耐震・断熱・耐久性といったところは、
依頼者が求めていようとなかろうと、
その必要性をお伝えした上でしっかりこだわる、
これは当たり前。
それ以外のデザインは、
どこまでこだわるか、なかなか難しい。
予算との戦いですからね。
結局、永遠に勉強ですね。
これからも色んな会社と
お互いに切磋琢磨してまいります。
一週間後はマクスの完成見学会です。
1時間に限定一組予約制のため、残席あと4組です。
About Me

鈴木克彦
株式会社マクス 代表取締役
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。