珪藻土修行
本日も引き続き、裾野市の新築注文住宅の現場から。
昨日は珪藻土のかまどをご紹介しましたが、珪藻土メーカーの社長井筒さんの指導の元、
マクスの新人社員左官の原田と篠原は、ビシビシとしごかれております。
設計の祭ちゃんも、「私も塗りたい…」と内心思っている顔で見守ってます。
若いことは素晴らしい。
ちょっと教えてもらうと、スポンジが水を吸い込むように覚えてゆきます。
いい職人になってもらいたい。
大事なのは「職人気質(かたぎ)」。
私からは
「井筒さんと一緒に仕事してどう思ったか、報告書を提出すべし!」
と命じましたが、二人共、感じるところが多かったようです。
ゴリマッチョ系の篠原も、狭いところを体中珪藻土まみれになりながら奮闘中。
ここは…
そう、ロフトに通じる小さな吹抜け。
こんな部分があるだけで、上からは光が、下からは重力換気で暑い空気が抜け、快適になります。
そんな秘密は、ぜひ完成見学会にて体感してください。
その前の富士市の構造見学会と合わせてリンク貼っときます。
ご予約お待ちしております!
2021年03月09日
Post by 株式会社 macs
About Me

鈴木克彦
株式会社マクス 代表取締役
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。