倉庫棟も天竜杉貼り
本日も、伊豆の国市の堀部安嗣建築設計事務所の設計の住宅工事現場からです。
設計女子の祭ちゃんが写真を撮っているのは、倉庫棟と建物棟との間。
設計者の堀部さんは、鉄っちゃんですので、敬意を表し、電車の駅名標風にしてみました。
倉庫棟は、農作業関係の室内の部分と、冷蔵庫や農機具を置いたりする半屋外部分に分かれています。
こちらは室内作業スペース。
断熱も気密も普通の住宅と同じに作ってゆきます。
先程、祭ちゃんが立っていた所を、倉庫棟の内側から見ると、半屋外スペースは、天竜杉の外壁が、目透かしになっているのが分かります。
何だかとっても素敵な空間になってゆきます。
作りながら楽しいです。
2020年01月31日
Post by 株式会社 macs
About Me

鈴木克彦
株式会社マクス 代表取締役
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。