-
Post by 鈴木 陽子
2019年12月30日
こんにちは、陽子です。
今年もあとわずかですね。。。
なかなかアップ回数が増えませんでしたが、ご覧いただき
ありがとうございました。年末の出来事を。
今年のクリスマス、娘が初めてクリスマスケー…
-
Post by 丸山 彰
2019年12月27日
こんにちは。社員大工の丸山です。
今年の冬は、本当に暖かいですね。この時期になっても、シャツ一枚ズボン一枚で過ごせますね。
地球温暖化は着々と進んでます。環境活動家のグレタさんの演説は、世界中から注目され、環境というテーマ…
-
Post by 株式会社 macs
2019年12月27日
マクスの2019年、本日仕事納めでございます。
本年も、大変お世話になりました。
今年も忙しくお仕事をさせていただきましたことに、感謝の気持ちでいっぱいでございます。毎…
-
Post by 佐藤 祐希
2019年12月27日
本日より七十二候の歴は、冬至の次候で、【麋角解:さわしかつのおつる】。
サワシカとは、トナカイの和名だそうです。トナカイに乗ったサンタさん、おつかれ様でした。
…
総務のユキです。 -
Post by 株式会社 macs
2019年12月26日
2019年のマクスのお仕事も、残すところ明日一日。
現場は明後日も動きますが、事務所は明日仕事納めです。やり残した仕事なんか考えずに、イライラせずに、ちょっと一息、間違い探し。
前回の -
Post by 株式会社 macs
2019年12月25日
昨日に引き続き、ちょっと高尚に、太陽の動きを正確にシミュレーションして設計に活かそう!
というお話。本日は、設計の一歩手前の、土地選びの段階から、太陽を考えましょ、ということです。
-
Post by 株式会社 macs
2019年12月24日
伊豆の国市の堀部安嗣建築設計事務所の設計の住宅工事現場からです。
-
Post by 株式会社 macs
2019年12月23日
昨日は、恒例のオーナー様感謝祭で、会社で餅つき大会を開催させていただきました。
-
Post by 株式会社 macs
2019年12月22日
今日は二十四節気は冬至。
一年で一番昼が短い日ですね。七十二候は、冬至の初候で、【乃東生(なつかれくさしょうず)】。
夏至の初候「乃東枯(なつかれくさかるる)」に対応する候で、ナツ…
-
Post by 丸山 彰
2019年12月20日
こんにちは。社員大工の丸山です。
毎年の事ですが…。
♪もう~いくつ寝るとぉお正月~♪
はい、今年も後僅かとなりました(笑)
12月の年末は、クリスマスに息子の誕生日に何かと大忙しです。
まだサンタクロースを…
-
Post by 株式会社 macs
2019年12月20日
まずは【ご連絡】でございます!
あさっての日曜日は、毎年恒…
-
Post by 原田 隆成
2019年12月19日
今日は午後から会長と引出しを作りました!
-
Post by 佐藤 祐希
2019年12月19日
こんにちは。総務のゆきです。
宅建合格記念に有給いただきまして、平日伊豆旅行に行ってきました。
そのなかで感動したスポットをお知らせします。伊豆の川奈にある「伊豆高原ステンドグラス美術館」です…
-
Post by 株式会社 macs
2019年12月19日
大掃除シーズンですのでそんなネタを。
おっさん2名でせっせ…
-
Post by 株式会社 macs
2019年12月18日
TOPページにあります、「ギャラリー」というところ、新築施工例を3軒、アップさせていただきました。
-
Post by 株式会社 macs
2019年12月17日
本日より七十二候の季節は、大雪の末候【鱖魚群:さけのうおむらがる】。
鮭が川を遡上する頃、の意味ですね。私、北海道に7年住んでおりましたから、鮭の遡上のニュースを聞くと、また随分寒い時期…
-
Post by 株式会社 macs
2019年12月17日
気付けば、会社の業務って、年内は実働あと10日。
10日で何が出来る?
ははは!10日分の仕事しかできないさっ!ということで開き直って、鬼が笑う来年のお話です。
年が明けた2020年一発目のマクスのイベントは、
… -
Post by 株式会社 macs
2019年12月16日
2020年最初のイベントは、【素材選び教室】です。
いつも「家…
-
Post by 原田 隆成
2019年12月16日
こんにちは!社員大工の原田です。
今日は昭和自動車学校さんでMTの練習をさせてもらいました!
マニュアルで取得していたんですがお恥ずかしながら免許取得後1度もMTを運転していなかったんです…
で…
-
Post by 株式会社 macs
2019年12月16日
静岡市で工事させていただいた堀部安嗣建築設計事務所の設計の、新築住宅。
竣工写真をアップするの忘れてましたのでご紹介させていただきます。
-
Post by 丸山 彰
2019年12月13日
こんにちは。社員大工の丸山です。
沼津市の新築工事現場~です。
屋根には桟が打ち付けられています。
その下には銀色のシート。
-
Post by 株式会社 macs
2019年12月13日
ども。女性スタッフブログで軽くディスられている社長の鈴木です。
でもめげずに、本日も、富士市の新築注文住宅の現場からです。 -
Post by 佐藤 祐希
2019年12月12日
こんにちは。総務の ゆき です。
私事ですが、今年度の宅建試験に晴れて合格しました!!
About Me
女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
女性スタッフブログアーカイブ
- 2025年1月 (2)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (11)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (6)