モデルハウス計画 始動っ!
ついに、正式に発表させていただくこととなりました。
株式会社マクス、35周年記念!
 てわけでもないですが…
「モデルハウスを建設させていただきます!」
あー!言ってしまった。
 まぢですか!まぢですよ。まぢなの?まぢさ!まぢでぇ?まぢだとも!まぢに?まぢで…
 (M1でこんなネタあったな…)

どんっ!
 こんな感じです。
尊敬する建築家の秋山東一大先生にもお越しいただきまして、プランニングのアドバイスをいただき、とても良い感じにまとまったと自負しております。

大渕第一小学校徒歩数十秒、学校遅刻無し、
 富士警察署中野町交番、目の前で治安良し、
 大渕中学校徒歩3分、部活で遅くても大丈夫、
 スーパーポテト徒歩1分、お買い物楽々、
 コンビニすぐそこ、うれしいね。
なかなかのロケーションでございます。
私どものような小規模の工務店ですと、社長や専務の自宅兼用モデルハウス、というのはあっても、完全な自社モデルハウスを持つというのは、全国的にもかなり珍しいので、清水の舞台から35回くらい飛んじゃいましたが、
 「いい家をつくってます!」「是非見てください!」
 そう胸を張って言えるように、頑張らせていただきます。
もちろん、ブログで随時、家づくりの様子はお伝えして参りますので、楽しみにしていただけると嬉しいです。
 来年の話をすると鬼が笑うとかいいますが、初夏には、完成させたいです。
もう一つ来年のお話し。
2015年12月15日
Post by 株式会社 macs
カテゴリー:社長ブログ, ☆model house 冨嶽町家
			About Me

            鈴木克彦
            株式会社マクス 代表取締役
          
          生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。
 
   
  







 
						 
					 
				 
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
							 
							 
							 
							 
						 
						 
						

