一人で料理教室
台風ですね。
大雨に加えて風が吹いてきました。
被害がないことを祈るばかりです。
昨日は大雨の中、構造見学会にご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
予約制だったため、旗も一本しか出さず、参加された方全員が道に迷うという、ミラクル不親切な見学会で、大変失礼致しました。
でも、こんな感じでプロジェクターも用意してミニ勉強会も開催できて、とても内容が濃かったと思います。
是非、完成をお楽しみに、またお越し下さいませ。
さて、二ヶ月ほど前に、親子で静岡ガスさんの料理教室に参加させてもらいましたが、今回は私一人「男の料理」という企画に参加してきました。
こちらクッキングスタジオ。
講師のスタッフの女性の手元をカメラでTVに映し出す、本格的なクッキングスタジオです。
ニンニクとショウガをみじん切りにして、片手で油で炒めながら片手で撮影。
ブログのために、私も忙しい(笑)。
前回も書きましたが最近のガス調理機器は、「機能面の使いやすさ」という面では「IH」と全く互角。
むしろ、「IHなんて複雑で私分からないから昔ながらのガスがいい…」という方には難しすぎるかも…と思うくらいです。
で、これ以上写真を撮る暇もなく完成。
今回は担々麺。
豆板醤と、あと何とかという色々な香辛料(何じゃそりゃ…)入れたりして、とても本格的な美味しい担々麺でした。
何のレシピにもなっていなくてすみません…。
最新ガス調理器具のお勉強には、ぜひエネリアショールームに行ってみましょう!
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。