マクスのバスツアー2014
昨日は、お客様とのバスツアーでした。
昨年は新宿に、その前は横浜にと、バスツアーは開催させていただいてますが、今回は名古屋。
しかも運動会や稲刈りシーズン。
「行きたいんですけど…」という声を沢山お聞きし、スケジューリングに無理が有りすぎたと反省しております。
また、そんな中参加していただきました皆様、誠にありがとうございました。

今回まず向かったのは、イナックスライブミュージアム。
そちらで、モザイクタイルアートに挑戦していただきました。

モザイクタイルというのは、こんなちっちゃなタイルでモザイク模様を作るものです。

お父さんと一緒にデザインを考える子供さん達。

みんなもの凄く真剣です。

私は写真係なので、一瞬で並べて、皆さんが考え始める頃にはすでに次の工程へ。
並べたタイルを裏返します。

こんな具合。この工程は工房のお姉さんがやってくれます。

そして、ノリを塗った額縁を上から被せます。

ノリが乾いたら、目地をタイルの間に塗り込みます。

おっ、これは妖怪ウォッチだな。

大人も子供も一心不乱。

で、これが私の完成作品。
え?何だか分からないと…?
うーん、みんなに言われました。「何ですか?」って。
これが分からないかなぁ…?
アートだけどなぁ…?

完成後は、同施設内のイタリアンレストランへ。

その辺にいた方達と記念撮影。
ビールも入ってみんな楽しそうです(笑)。

もちろん、ちゃんとお勉強もしました。
こちらは次に移動した、名古屋のリクシル大型ショールーム。
お風呂の掃除のしやすさの展示を営業マンがしているところ。
ここでも皆さん真剣。
朝から夜までの長旅でしたが、ご参加いただいた皆様には、とても楽しかったとお言葉をいただき、やり甲斐がありました。
OBさんも参加していただき、とても楽しく過ごさせていただきました。
これからも、楽しいイベントを色々考えて行きたいと思います。
皆様、本当にありがとうございました。
あ、そうそう、私が作った作品。
これですよ。

最後にお知らせです。予約制です。
【富士宮市 予約制構造見学会】のお知らせ
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。
 
   
  







 
						 
					 
				 
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
							 
							 
							 
							 
						 
						 
						

