スケルトン階段とFRPグレーチングの床 1
富士宮市で工事中の薪ストーブを楽しむ家です。
自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」です。
先週末に、木の外壁が現れたところをご紹介致しましたが、本日はその内部です。
社員大工の丸山がおりますが、手前に格子が見えます。
この格子の製作風景は以前ご紹介させていただきましたが、ようやく完成しました。
違う角度で見てみましょう。
広々した空間に合うように、設計段階で頭をひねりました。
真正面から見るとこんな感じ。
ダイニングの前になるので、道路からの視線を柔らかく遮ってくれると思います。
階段が、手前の格子で吊られているのがお分かりいただけますでしょうか。
図面を書く以上に施工が大変でした(笑)
ま、苦労したのは丸山ですが…。
君も一緒に苦労しないか!(社員大工募集中!)
さて、格子の階段を登るとこんな感じ。
続きは明日、この奥への進みます…。
このお宅の完成見学会情報は二番目です。
2014年06月10日
Post by 株式会社 macs
About Me

鈴木克彦
株式会社マクス 代表取締役
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。