反則ワザ? の階段
昨日に引き続き、富士宮市で工事中の、【びおハウスM】の現場の様子をご紹介いたします。
【びおハウスM】の”M”は、マクスのMではなく、考案者の建築家村松篤さんのMです。
建築中の【びおハウスM】は、マクスと村松さんのコラボの家です。
「村松さんの設計ってどんな感じなんですか?」
とお客様に聞かれた時、私は、
「すごく普通で、奇をてらったような所はないんだけど、何故かとっても素敵な空間なんです」
とお応えしています。
(それ以上には、上手に一言で説明できない)
そんな、「ぱっと見わからないんだけど、何か違う、全然違う」というのの一番は、やっぱりコレでは…。
そう、階段。
とにかく…
ものすごく上り下りしやすい。
お年寄りでも手摺を持たずに上り下りできるくらい。
以前、友人の工務店で、村松さん設計のお宅を工事中に見学させていただいた際、友人の工務店社長は、
「あの階段は反則ですね!」
と、見学前、私に興奮気味に教えてくれました。
工事中・完成後と、実際に見学させていただき(その時のブログ)、私も、
「なるほど、反則だ…」
と思ったのでした(笑)。
これは、完成見学会で、実際に上り下りして頂くことでしかお伝えしようがありません。
是非お楽しみに!
2012年10月04日
Post by 鈴木 克彦
About Me

鈴木克彦
株式会社マクス 代表取締役
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。