富士市と富士宮市ではリフォーム
先日、家内が、家内の友人のお宅のリフォームのお礼を兼ねてランチした時に、こんな会話になったとのこと。
「ごめんね、もうリフォームやってないのにこんな小さな工事お願いしちゃって!」
いやいやいや、リフォーム、ちゃんとやってますからーっ!!!
マクスでは現在、年に一度の地元の雑誌「家を建てる時に読む本」に掲載している以外は、宣伝広告のたぐいは一切しておらず、ホームページのみ。
折込もポスティングも無し。
営業マンも居ない。
昔は確かに、新聞折込広告、とくに集合広告で毎週の様にリフォームの広告出してました。
(※広告をやめたのは、単に費用対効果が悪すぎるから。もうネットの時代ですね。)
その広告をやめちゃったのと、私のブログも新築のことばかりなので、OBさんの中にも、
「マクスさんはリフォームやめたんでしょ?」
という方いらっしゃいます。
いえいえ、やめておりません。
ちゃぁーんとリフォームもやっておりますので。
リフォームは、ほとんどが現場監督たちが対応してくれています。
なので、私のブログにはあまりリフォームの話題が出てこないだけでございます。
でも、リフォームでも、耐震が絡んだり、増改築だったり、難しい部分は、やはり私も責任持って加わります。
先日書いてたリノベ案。
現在打合わせ中の増築案。
はぃ、リフォームもちゃんとやっております。
ただ、リフォームの営業範囲は、ほぼ富士市と富士宮市です。
2018年07月04日
Post by 株式会社 macs
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。