富士宮市で新築住宅上棟
昨日は、富士宮市で上棟作業でしたので、その様子をご紹介させていただきます。
自然室温で暮らせることを目指す『びおハウス』です。
台風が心配されましたが、なんのなんの、ドピーカン!
いや?、昨日は暑かった!
TVでも全国的な暑さがニュースになっていましたが、こんなに暑い上棟作業は何年ぶりでしょう…。
「自然室温で暮らす」ことを目指そう!って、どんだけ難しいことか、実感した一日でございました。
人体発火するんじゃないかという様な暑さの中、スタッフ・職人とも頑張ってくれて、
めでたく上棟!
今回は、お仕事で間に合わなかったお施主様ご主人に代わって、私めが代打で棟を納めさせていただきました。
腰が引けてますが、棟を納めてポーズです!
夕方には、何とか屋根下地まで完了。
こちら西側。
うん、西日対策は大事ですな…。
二階リビングですから、とっても気持ちよさそうです。
お施主様、誠におめでとうございます!!!
竣工まで、よろしくお願い申し上げます。
さて、上棟作業は本日も続きます。私もそろそろ行かないと怒られるかな…汗。
マクスは、本日の作業終了後、明日11日から16日まで、お盆休みとさせていただきます。
お盆休み中は、職人もメーカーも休みになるので、対応が難しいですが、OBの皆様の緊急のご用の際には、何とか対応できるように頑張ります(一般の方は申し訳ございません)。
会社の電話は年中無休、365日24時間繋がりますので、OBの皆様は、「うーわっ、困った!」と言う際には、ご遠慮なくお電話下さいませ。
それでは皆様、良い夏休みを!
休み明けは、勉強会からスタートです!
勉強会【家づくり教室】で正しい知識を身に着けましょう!
湯布珪藻土の良さと、施工と補修のノウハウを習得、さらに広島お好み焼きも食べよう!
2017年08月10日
Post by 株式会社 macs
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。