-
Post by 株式会社 macs
2019年12月12日
本日は、富士市の新築注文住宅の現場からです。
新人の社員大…
-
Post by 井出
2019年12月12日
本日より七十二候の季節は、大雪の次候「熊蟄穴:くまあなにこもる」。
クマも寒くて冬眠する頃、そんな寒い時期ですが、先日、東京出張に行った際に、大嘗宮(だいじょうぐう)の一般参観に行ってきました。
一般参観の… -
Post by 株式会社 macs
2019年12月11日
本日は、富士市の新築注文住宅の現場からです。
屋根。
… -
Post by 株式会社 macs
2019年12月10日
伊豆の国市の堀部安嗣建築設計事務所の設計の住宅工事現場から、ではなく、倉庫工事現場?からです。
-
Post by 井出
2019年12月09日
先日沼津市で行われた沼津の上棟作業の見学に行かせてもらいました。
素晴らしい快晴☆
-
Post by 株式会社 macs
2019年12月09日
昨日の、FPによるお金の貯め方セミナーには、沢山の方のご参加をいただきまして、誠にありがとうございました。
けど、家づくりとは直接関係ないので、あっさりお礼だけで終わりにして、家づくりのネタに参りましょう。本日は、沼津市の…
-
Post by 株式会社 macs
2019年12月07日
季節は今日から【大雪:たいせつ】。
真冬です。寒寒…。「大雪」の初候は【閉塞成冬:そらさむくふゆとなる】
天地の気が塞がれ、冬が訪れ、生き物はじっと気をひそめ…という季節になりますが… -
Post by 株式会社 macs
2019年12月06日
三連続ですが、伊豆の国市の堀部安嗣建築設計事務所の設計の住宅工事現場からです。
-
Post by 株式会社 macs
2019年12月05日
本日もひきつづき、伊豆の国市の堀部安嗣建築設計事務所の設計の住宅工事現場からです。
-
Post by 株式会社 macs
2019年12月04日
本日は、伊豆の国市の堀部安嗣建築設計事務所の設計の住宅工事現場からです。
-
Post by 株式会社 macs
2019年12月03日
久しぶりに、リフォームのお話を。
父の現会長が、私の亡き爺さんの会社に席を置きつつ、そのアフターメンテナンス部門として設立したのが、今のマクスの始まり。
それから丸40年が経とうとしておりますが、私が入社して20年以上になりま…
-
Post by 株式会社 macs
2019年12月02日
12月になってしまいましたね。
本日は月に一度の釣行の予定で、この日のために頑張ってきましたが、雨で泣く泣く断念。
朝から少々ブルーな気持ちでお仕事でございます。はぃ、気持ち切り替えて!
-
Post by 株式会社 macs
2019年12月02日
本日より、季節は小雪の末候で、【橘始黄:たちばなはじめてきばむ】。
橘の実が黄色くなっていく頃として知られています。
橘とは柑橘全般をさすようです。そんな本格的な冬の入口。
About Me

住まいマガジン「びお」の、静岡地方版ざます。
工務店のマクスから、家づくりの情報とは違った切り口で、「住まいと暮らしの視点」からローカルで旬な話題を発信してゆこうと思っておりますワン。
ビオブログアーカイブ
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (5)