-
Post by 株式会社 macs
2016年06月21日
富士市の新築住宅現場です。
自然室温で暮らせることを目指す『びおハウス』です。先週末、梅雨の晴れ間にめでたく上棟作業とあいなりました…
-
Post by 勝亦 信義
2016年06月20日
こんにちは、勝亦です。
富士市松岡の新築現場より
一週間いや10日以上も前から梅雨空を眺めて天気を気にしていましたが、無事、雨の心配も無く K様宅の上棟式を執り行う事が出来ました。
-
Post by 株式会社 macs
2016年06月20日
本日も、マクスの富士市のモデルハウス『冨嶽町家(ふがくまちや)』の様子をご紹介させていただきます。
… -
Post by 貞洋篠原
2016年06月17日
総務の篠原です。
今月マクスでは、今日17日(金)は富士市松岡で上棟。
来週23日(木)は清水町で上棟。
そして再来週27日(水)は沼津市で上棟。
いずれも大安の三連発!!
みんな忙しくやっております。
そ…
-
Post by 株式会社 macs
2016年06月17日
本日も、マクスの富士市のモデルハウス『冨嶽町家(ふがくまちや)』の様子をご紹介させていただきます。
… -
Post by 城内 恒
2016年06月16日
城内です。
来週建前予定のK邸 土台・大引・根太・柱・間柱・を防蟻処理!
-
Post by 株式会社 macs
2016年06月16日
マクスの富士市のモデルハウス『冨嶽町家(ふがくまちや)』は、完成が近づくにつれ、日々変わっておりますので、…
-
Post by 鈴木 陽子
2016年06月16日
こんにちは、陽子です。
6月も半分過ぎましたが、
マクスではここから月末までに3件のお客様で上棟があります。
お施主様にとって、家づくりの中でもっとも凝縮した1日?2日間となります。どの現場もお天気を見ながら、慎重に準備…
-
Post by 丸山 彰
2016年06月16日
おはようございます。社員大工の丸山です。だんだんと気温も上がり、初夏を思わせる陽気になりました。暑さに弱い私は、すでに溶けそうです(笑)。夏まさっかりまで持ちそうにありません。
…
ですが・・・スタミナとって、頑張りたいと思います。 -
Post by 鈴木 陽子
2016年06月15日
こんにちは、陽子です。
今年も緑のカーテンの季節がやってきました!
毎年、イマイチ上手く伸びない広がらない、マクスの緑のカーテン(笑)。
でも、懲りずに今年もがんばりま?す!!毎年、花より団子の野菜カーテンで、昨年はキ…
-
Post by 株式会社 macs
2016年06月15日
本日は相談会でもお話ししている内容でございます。
熊本地震が起きたとき、連日のマスコミの取材で、多くの建物が倒壊しているのを見るにつけ、疑問に思いませんでしたか?
『いったいこの被害は、どれくらいの範囲に及ぶんだろ…
-
Post by 遠藤 薫里
2016年06月14日
こんにちは。
遠藤です。
先日、夫が友人の結婚式に出席してきました。
その時の結婚式土産のお花! -
Post by 丸山 彰
2016年06月14日
おはようございます。社員大工の丸山です。この間の金曜日、梅雨時期にしてはお天気がよく、外仕事でしたので、凄く日焼けしてしまいました。もう、年なので、お肌が・・・(笑)
早くこの『ヒリヒリ』が治りますように・・・(痛い)富士市…
-
Post by 株式会社 macs
2016年06月14日
現場監督ブログを見ると、「自分の家」を「自分で作るぞ!頑張るぞ!」と宣言しているので、こちらでもオープンにしてしまいますが、社員大工の菊池の実家の工事風景でございます。
-
Post by 宮崎
2016年06月13日
こんにちは 大工の宮崎です。昨日一昨日と、吉原祇園祭に参加してきました。22歳に、地元に帰って来て、知り合いに誘われて祭りに参加する事になり、もう20年がたちます。今は現役を引退しているんだけど、運行の手伝いをしています。
-
Post by 鈴木 陽子
2016年06月13日
こんにちは、陽子です。
皆さんのお宅の網戸。ちょっとほころんでいたりしませんか??
工務店のマクスであっても、やっぱりあります。
でも…ちょっとだし、これで張り替えるのもったいないし・・・
といってなんとなくそのままにな… -
Post by 丸山 彰
2016年06月13日
おはようございます。見習いパパの丸山です。今日のブログは、建築とは全く関係御座いません・・・あしからず(笑)
昨日は息子の運動会でした。
-
Post by 株式会社 macs
2016年06月13日
雨の月曜日でございますね。
でも、昨日は梅雨の晴れ間で、久しぶりに富士山が出ていました。地元の方は常識ですが、すぐ近くにある富士山、梅雨の間は勿論、夏はガスがかかっていて富士山が見られないことの方が多いのです。
-
Post by 鈴木 陽子
2016年06月12日
こんにちは、陽子です。
先日の加工場の様子。
-
Post by 鈴木 陽子
2016年06月11日
こんにちは、陽子です。
ついに!!
-
Post by 株式会社 macs
2016年06月10日
気が付けば、定時を過ぎているのにblogを書いていないではあーりませんか!
でも、安心してください、社長に定時などありません。
今日という日は、まだ数時間もあります。さて、一見センセーショナルはタイトル…
-
Post by 宮崎
2016年06月09日
先週の日曜日は、家族4人で、ドライブにいってきました。最初は、いでぼくに寄ってジェラートを食べました。ちびたちは、いでぼくの、ジャージー牛の、ミルクジェラートが大好きでたまーに、食べに来ます。ジェラート食べた次は、河口湖の、クラフトパークで…
-
Post by 城内 恒
2016年06月09日
城内です。 総務篠原・大工丸山 に続いて・・・・ 我が家もやってます。
家の前の畑を持っている方が、「使ってないか…
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)