イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

社長ブログ

この地で育てられた四代目です

性能表示の耐震3と構造計算の耐震3

今週は富士市の新築注文住宅現場ばかりでしたが、週末の本日も、やっぱりこちらから。

社員大工の宮崎が仕事をしていますが、大きな窓に囲まれ、更に吹抜けもあるので、宮崎の性格と同じ?で、随分明るいです。

当然ですが、
【明るく開放的な間取り】vs【窓が殆どない壁だらけの間取り】
どっちが地震に強い?

と言われれば、後者です。
明るく開放的な間取りにすればするほど、耐震上は不利です。

じゃぁ、壁だらけの窓の無い家に住みたい?
と言われると、そんなの嫌だなぁ…と思う方が多いかと。

同じ様に、窓を多用するほど断熱上は不利になるわけで、
【明るく開放的にしたい】
からこそ、
【トリプルガラスの樹脂サッシ】
であり、
【許容応力度設計による構造計算】
なのです。

 

「え?最近の家って耐震等級3は当たり前じゃないんですか?」

そんなことを仰る方も最近は増えました。
地震大国静岡県。
やっぱり皆さん勉強されています。

でも!
本当にそうでしょうか???

上の二枚の画像は、こちらのおたくの構造計算中の、計算ソフトのスクリーンショットを二枚並べました。
画面が小さくて見にくいので、色を加工して違いを明確にしていますが、左は、許容応力度計算で耐震等級3を取得した状態。
つまり、構造計算が終わった状態。

右は、「仮に」構造計算をせずに、住宅品質確保促進法による耐震等級3を取得しようと思った時の状態。
より強い部分の「赤」の壁が少ないですね。

もちろん、壁だけじゃありません。
冒頭の写真でも、吹抜けにバッテンがありますが、こういうのが総合的に検討されているのが構造計算。

そんなお話を、日曜日は現場で解説させていただきます。
まだ午後の部はあいておりますので、お勉強したい方は是非。

3/28(日)【富士市】薪ストーブの家 構造見学会

4/17,18【裾野市】パッシブソーラーの家 完成見学会

About Me

img
鈴木克彦 株式会社マクス 代表取締役

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.