イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

社長ブログ

この地で育てられた四代目です

中古住宅を購入してリフォームの是非 2

昨日の続きです。
これから、新築にしようか、中古を購入してリフォームか、悩んでいる方のご参考になれば幸いです。

はじめにお断りしておきますが、どちらが正解というものではありません。
どちらにもメリットとデメリットがありますし、物件によるバラツキも甚だしいので…。
そのへんが本日のお話。

さて、昨日は解体してみないとなかなか分からない…
というものばかりご紹介しましたが、こんな部分は、頑張れば購入前にチェックできます。

沼津市 中古リフォーム

そう、床下。
頑張れば、一般の方でも潜って行けます。

ちなみに、このお宅も、仲介業者の不動産屋さんの了解のもと、お施主様同行で私が潜りました。

写真だとわかりづらいのですが、外部の地面の高さ、よりも、べた基礎の天端の高さの方が低い。
この場合、土地によっては床下の湿度が高くなりがちで、土台が腐ったりシロアリの被害を受けたりすることが多いのですが、この宅は、床下の高さがとても高かったせいもあってか、床下の被害はありませんでした。

沼津市 中古インスペクション

もう一つチェックできるのは、小屋裏です。
雨漏りの有無、断熱材の入れ方、金物の施工状況など、情報の宝庫です。

上の写真のように、この当時では、断熱材は、薄いものが天井の上に敷いてあるだけ、と言う場合がほとんどですが、同じ敷くにしても、敷いていない場所があったり(この例でも灯りの横に断熱材がありません)、見るからに雑だったりするのは、家全体の工事の丁寧さをうかがい知ることが出来ますね。

沼津市 中古リノベ

面白かった(と言う表現が適当か分かりませんが)のは、↑こちら。
赤い部分。

沼津市 中古リフォーム 昔の工夫

筋違の代わりに、鋼製のこんなパーツが組み込まれていました。
なんでも、こちらのお宅、某建設会社の設計の方のご自宅だったそうで、こういう取り組みもされたんでしょうね。

全体的に見て、耐震に関しては、「当時としては」とした上で、かなり配慮されている感じを受けました。

でも、やはり断熱に関しては、まぁ、当時なりのレベル。

沼津市 中古リノベ インスペクション

「気流止め」とかの概念もないので、床下の空気が屋根裏まで達する経路が出来てしまっていて、断熱材にもカビが…。

これがさらに進めば、腐りに繋がるわけですが、今回は腐りは無く、築年数から見てかなり良好だと思いました。
冒頭に書かせていただきましたが、築年数で見て、もっと、ホント、ボロボロの場合もあります。
床下や屋根裏で、ある程度は判断できるので、国も、事前調査員制度(ホームインスペクター…何でも英語にすればいいってモンじゃないのに)を充実させようと躍起です。

ただし、本日と昨日と併せて見てみると、非破壊で事前調査するには限界があるのがお分かりいただけると思います。
ある意味、こんなに高い買い物なのに、博打的要素がある、と言えるかも…。

もちろん、直せないことはないので、肝心なのは、「お化粧直し」だけにお金をかけすぎて、本質は知らんぷり…にしないことですね。

日曜日の勉強会は、新築だけでなく、リフォームやリノベーションをお考えの方にも、必ずお役に立つ内容です。
上記の「本質」を一緒に学びましょう!

富士市 マクスの勉強会 家づくり教室

2015年03月19日

Post by 株式会社 macs

About Me

img
鈴木克彦 株式会社マクス 代表取締役

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.