ダブル社員左官
本日は富士宮市の新築注文住宅の現場から。
完成見学会まで後一ヶ月ちょっと。
現場は仕上げ工事に入っております。
内装はいつもの湯布珪藻土。
「いつも」ではないのは、本日より、栃木県で厳しい一ヶ月間の合宿左官修業を終えた、新人の篠原が戻ってきて、早速現場に入ったことです。
早速、監督の城内の指導を受けつつ、現場で作業に勤しんでおります。
半年前に、同じく1ヶ月の左官修行合宿を終えた原田と二人、マクスはダブル社員左官体制になりました!
厳しい修行の成果。
天井もスイスイきれいに塗ってゆきます。
それでは、間違い探し風に…
下の写真は間違い。「え?日本人じゃない!」って?
いえいえ、純粋な日本人です。若干変なものが写ってしまいました。
さて、入社してすぐに研修合宿に行ったため、ここでようやく歓迎会。
原田と同じ様に、修行のご褒美に、一人だけ別メニューのフグの白子焼き!
締めの挨拶は原田にさせました。
「一緒に頑張ろう!」と。
それを神妙に聞く篠原(右)と、先輩社員大工の丸山(左)。
原田は丸山に指導されながら、普段は社員大工。
篠原も、大工と左官の両方を学んでゆきます。
二人で切磋琢磨しながら、二足のわらじを極めて言って欲しいと願うのでした。
現場で会ったら、ぜひ声かけてやってくださいませ。
よろしくお願い申し上げます。
最後は宣伝。
今度の日曜日は裾野市で構造見学会です。
構造は、家づくりで一番大事な部分です。一緒に勉強してみませんか?
午前の部は満員御礼、午後の部あと一組で締め切りとさせていただきますのでお早めにご予約下さいませ。
2020年11月24日
Post by 株式会社 macs
About Me

毎日毎日コツコツとブログを書き綴っております。皆さんの為になることから、ならないことまで(?)幅広い内容ですので、きっとお家づくりのお役に立てるはずです!
社長ブログアーカイブ
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (23)
- 2021年2月 (18)
- 2021年1月 (18)
- 2020年12月 (20)
- 2020年11月 (19)
- 2020年10月 (22)
- 2020年9月 (20)
- 2020年8月 (18)
- 2020年7月 (21)
- 2020年6月 (22)
- 2020年5月 (18)
- 2020年4月 (21)
- 2020年3月 (21)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (19)
- 2019年12月 (20)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (22)
- 2019年9月 (19)
- 2019年8月 (17)
- 2019年7月 (22)
- 2019年6月 (20)
- 2019年5月 (19)
- 2019年4月 (20)
- 2019年3月 (20)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (19)
- 2018年11月 (21)
- 2018年10月 (22)
- 2018年9月 (18)
- 2018年8月 (19)
- 2018年7月 (21)
- 2018年6月 (21)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (20)
- 2018年3月 (21)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (18)
- 2017年12月 (20)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (22)
- 2017年9月 (20)
- 2017年8月 (19)
- 2017年7月 (20)
- 2017年6月 (22)
- 2017年5月 (20)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (22)