富士宮市で珪藻土DIY塗り
昨日少し書きましたが、富士宮市の新築注文住宅の現場にて、お施主様と珪藻土塗りDIYをしました。
奥さんの塗る姿を後ろから見つめるご主人。
愛だなぁ…。
優しいパパと一緒に珪藻土を塗るアタチ。
愛だなぁ…。
そんな愛に応えるべく、マクスのスタッフもがんばります。
社員大工の丸山(左)と原田(右)。
マクスの珪藻土DIYは、お施主様に
「はぃ塗っといてね」
ではなく、下地から養生まで完璧にセッティングした上で、社員大工・監督・そして私と、皆で協力して一気に仕上げます。
特に社員大工の原田は、社員左官でもあります。
一階の天井(下写真)は、難しいので今回のDIYに先立って原田が塗ってあります。
珪藻土仕上げは、もう一端の左官職人というレベルに成長。
すばらCぃ!
天井塗りの様子は、原田自身もブログに書いておりますのでご覧くださいませ。
現場監督の城内は珪藻土をガンガン練り上げます。
マクスの珪藻土は、珪藻土としては珍しい、合成樹脂(化学糊)を含まない本物の自然素材の珪藻土。
だから、施工時にツンとする刺激臭もないし、目がチカチカする不快感もありません。
固まるのも遅いので、DIYが簡単にできるのです。
!
上の写真、左側は心霊写真…?
ではありませんでした。
社員大工の宮崎、階段下収納とか、施工が難しいところを率先してやっています。
こうして、土曜日たった一日で、一気に家全体を塗り上げました!
おつかれしたっ!
2020年06月16日
Post by 株式会社 macs
About Me

鈴木克彦
株式会社マクス 代表取締役
毎日毎日コツコツとブログを書き綴っております。皆さんの為になることから、ならないことまで(?)幅広い内容ですので、きっとお家づくりのお役に立てるはずです!
社長ブログアーカイブ
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (18)
- 2021年1月 (18)
- 2020年12月 (20)
- 2020年11月 (19)
- 2020年10月 (22)
- 2020年9月 (20)
- 2020年8月 (18)
- 2020年7月 (21)
- 2020年6月 (22)
- 2020年5月 (18)
- 2020年4月 (21)
- 2020年3月 (21)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (19)
- 2019年12月 (20)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (22)
- 2019年9月 (19)
- 2019年8月 (17)
- 2019年7月 (22)
- 2019年6月 (20)
- 2019年5月 (19)
- 2019年4月 (20)
- 2019年3月 (20)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (19)
- 2018年11月 (21)
- 2018年10月 (22)
- 2018年9月 (18)
- 2018年8月 (19)
- 2018年7月 (21)
- 2018年6月 (21)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (20)
- 2018年3月 (21)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (18)
- 2017年12月 (20)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (22)
- 2017年9月 (20)
- 2017年8月 (19)
- 2017年7月 (20)
- 2017年6月 (22)
- 2017年5月 (20)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (22)
- 2017年2月 (20)