四国に勉強に行ってきました
実は先週一週間弱、四国に勉強に行ってきました。
加盟する、「街の工務店ネット」の総会で、各地の工務店が集まり、取り組みの発表や、様々な建物見学をしました。
上の写真は、菅組さんのモデルハウスで、堀部安嗣さん設計によるもの。
マクスが担当させていただいた静岡市の建物と、今工事中の伊豆の国市の建物。
この二棟と同じ考えの部分や同じ納まりの所が随所に見られ、
「へぇー」「ほぉー」と見入る仲間の工務店の人たちを横目に、
「ふふふ…うちは、これ、やってるんだぜ…」
と、意地の悪い優越感に浸ったり、
「見てる分にはいいけどね、実際やったら泣くぜ…?」
と、そこはかとない不安感に駆られたりと揺れる複雑な心…。
「女子かっ!」
そして、こちらの建物が建っているのは、香川県の父母ヶ浜(ちちぶがはま)。
そう、ウユニ塩湖で撮ったかのような絶景写真が撮れるとインスタやFBで話題の「映えスポット」。
ってことで、
「女子かっ!」
失礼しました。
さてもう一枚は、IDOモールなるマルシェ。
業界でも超有名な、六車工務店さんの若杉活用軸組工法という工法で建てられている建物。
思いもつかない斬新で画期的なアイディア。
いやはや…まだまだ全国には物凄い工務店、あるよなぁ…。
とってもとっても勉強になった出張でした。
この他、出張で見て、感じた、ミニ旅行記は、「びお静岡東部版」の方に、三回シリーズで書かせていただこうと思います。
アップは、
1/30:大寒末候 鶏始乳(にわとり はじめて とやにつく)
2/04:立春初候 東風解凍(はるかぜ こおりを とく)
2/09:立春次候 黄鶯睍睆(うぐいす なく)
にて。
よろしかったら読んでみてくださいませ。
About Me

毎日毎日コツコツとブログを書き綴っております。皆さんの為になることから、ならないことまで(?)幅広い内容ですので、きっとお家づくりのお役に立てるはずです!
社長ブログアーカイブ
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (20)
- 2020年11月 (19)
- 2020年10月 (22)
- 2020年9月 (20)
- 2020年8月 (18)
- 2020年7月 (21)
- 2020年6月 (22)
- 2020年5月 (18)
- 2020年4月 (21)
- 2020年3月 (21)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (19)
- 2019年12月 (20)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (22)
- 2019年9月 (19)
- 2019年8月 (17)
- 2019年7月 (22)
- 2019年6月 (20)
- 2019年5月 (19)
- 2019年4月 (20)
- 2019年3月 (20)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (19)
- 2018年11月 (21)
- 2018年10月 (22)
- 2018年9月 (18)
- 2018年8月 (19)
- 2018年7月 (21)
- 2018年6月 (21)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (20)
- 2018年3月 (21)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (18)
- 2017年12月 (20)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (22)
- 2017年9月 (20)
- 2017年8月 (19)
- 2017年7月 (20)
- 2017年6月 (22)
- 2017年5月 (20)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (22)
- 2017年2月 (20)
- 2017年1月 (18)
- 2016年12月 (18)