ほぼ完成web見学会-2
本日も昨日に引き続き、静岡市の新築注文住宅現場より、「ほぼ完成web見学会」でございます。
自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」です。
キッチンはシステムキッチンで、リクシルの一番高いもの。
天板がセラミックスで出来ています。
キッチンは奥様の司令塔。家事動線はしっかりと。
左奥は、トイレ・脱衣・浴室と、水回りです。
そして、写真左側は、ウォークスルーのクローゼット。
ウォークスルーのクローゼットは、どーんと大容量です。
上の写真で、手前と奥にドアがあるので、通り抜けられます。
奥の左側がキッチン。
キッチンのすぐ横に、奥様の事務仕事のスペース。
で、リビングは吹き抜けになっていて、吹抜けの二階がこちら。
吹き抜けに面したファミリースペース。
ここで子供はお勉強。
こっそりゲームをやっていても、吹抜けだと気配は伝わるものです。
「こらっ!先に宿題終わらせなさいっ!」
ママの指令が下から届きます(笑)。
二階には広いベランダ。
これならせいせいとオネショできます。
軒が1.4m出ているので、洗濯物も雨を気にせずに干せます。
さらに登るとロフト階。
ロフトから下を見下ろすとこんな感じです。
上の写真で、右側が吹抜け。下を見下ろした部分。
暑い空気は、軽いので上に登ります。
家の一番高いところにあるロフトの窓を開けておくと、自然に熱い空気が出て行きます。
北側など、日があたっていない方向の一階の窓を開けておけば、出ていった分の帳尻合わせで、勝手に冷えた空気が入ってくる。
これが重力換気。
家に空気の流れが作られるわけです。
ロフトの反対側。
寝室のロフトなので、プライバシーは確保。
屋根の形のドアがなんか可愛いですね。
というわけで、工期が押して、完成見学会が出来なくなってしまいましたが、お施主様のお引越しにはなんとか間に合った…。
まだ外構工事が終わっていませんが…(汗)。
昨日無事お引渡しも終わり、
おチビさんたちからお手紙を貰ってしまいました。
「すごくかっこいい家」って…
手が震えているのは、いただいたお菓子が瞬時に無くなったからではないですよ(笑)。
お施主様、おチビさん達、これからも、末永ーーーく、よろしくお願い申し上げます。
さて、GWが明けたら、現実の完成見学会でございますよ。
今回は、完成1軒とお住まいの2軒を回るバスツアーでございます。
下記にて、ご予約承り中です!
2018年04月27日
Post by 株式会社 macs
About Me

毎日毎日コツコツとブログを書き綴っております。皆さんの為になることから、ならないことまで(?)幅広い内容ですので、きっとお家づくりのお役に立てるはずです!
社長ブログアーカイブ
- 2022年8月 (18)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (30)
- 2022年5月 (31)
- 2022年4月 (30)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (29)
- 2022年1月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (30)
- 2021年10月 (31)
- 2021年9月 (30)
- 2021年8月 (31)
- 2021年7月 (29)
- 2021年6月 (22)
- 2021年5月 (18)
- 2021年4月 (21)
- 2021年3月 (23)
- 2021年2月 (18)
- 2021年1月 (18)
- 2020年12月 (20)
- 2020年11月 (19)
- 2020年10月 (22)
- 2020年9月 (20)
- 2020年8月 (18)
- 2020年7月 (21)
- 2020年6月 (22)
- 2020年5月 (18)
- 2020年4月 (21)
- 2020年3月 (21)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (19)
- 2019年12月 (20)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (22)
- 2019年9月 (19)
- 2019年8月 (17)
- 2019年7月 (22)
- 2019年6月 (20)
- 2019年5月 (19)
- 2019年4月 (20)
- 2019年3月 (20)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (19)
- 2018年11月 (21)
- 2018年10月 (22)
- 2018年9月 (18)
- 2018年8月 (19)
- 2018年7月 (21)
- 2018年6月 (21)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (20)
- 2018年3月 (21)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (18)
- 2017年12月 (20)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (22)
- 2017年9月 (20)
- 2017年8月 (19)
- 2017年7月 (20)
- 2017年6月 (22)
- 2017年5月 (20)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (22)
- 2017年2月 (20)
- 2017年1月 (18)
- 2016年12月 (18)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (20)
- 2016年9月 (20)
- 2016年8月 (20)
- 2016年7月 (20)
- 2016年6月 (22)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (20)
- 2016年3月 (22)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (18)
- 2015年12月 (19)
- 2015年11月 (19)
- 2015年10月 (21)
- 2015年9月 (19)
- 2015年8月 (19)
- 2015年7月 (22)
- 2015年6月 (22)
- 2015年5月 (18)
- 2015年4月 (21)
- 2015年3月 (22)
- 2015年2月 (19)
- 2015年1月 (20)
- 2014年12月 (19)
- 2014年11月 (18)
- 2014年10月 (22)
- 2014年9月 (20)
- 2014年8月 (18)
- 2014年7月 (22)
- 2014年6月 (21)
- 2014年5月 (20)
- 2014年4月 (21)
- 2014年3月 (21)
- 2014年2月 (19)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (20)
- 2013年11月 (20)
- 2013年10月 (23)
- 2013年9月 (19)
- 2013年8月 (18)
- 2013年7月 (21)
- 2013年6月 (18)
- 2013年5月 (21)
- 2013年4月 (21)
- 2013年3月 (20)
- 2013年2月 (19)
- 2013年1月 (18)
- 2012年12月 (19)
- 2012年11月 (21)
- 2012年10月 (22)