- 2012.03.30 金曜日
会社の枝垂れ桜の老木、枝垂れはソメイヨシノよりも早く咲きますが、枝垂れがこの時期にようやく五〜六分咲き。
今週末は地元広見公園の桜祭りですが、やっぱり咲いてないみたいですね…。
日曜日は日本平桜マラソン(怖)。
日本平の坂の上では咲いてるかしら…?(その前にそこまで辿り着けるか?)
それでも、3月は今週で終わり。
さっさと小学校が始まってもらいたいものですが、一気に春全開っ!までもうすぐですね。
マクスの薪置き場には、【植木屋さんのゴミ=薪ストーブ病患者の特効薬】、が続々と運び込まれています。
心がウキウキしてきます。
よ〜っし、割ったるぜぃ!
今度の冬は、お客様にも結構プレゼント出来そうです。
今年の冬は、やっぱり寒かったんですね。
桜の遅れでも実感しますが、
我が家の庭の大量の灰でも実感します(笑)。
もうすぐ春本番、
そして、薪ストーブシーズン終了、
薪割りシーズン突入!
今年こそ、熱くなる前に煙突掃除回りするぞっ!
(昨年も、一昨年も、3年前も…学習能力無さ過ぎっ)
【春休み 親子光る泥団子教室!】
【住んでるお宅を見に行こう!】
- リフォームのお話 > 薪ストーブのお話 | comments (0) | trackbacks (0)
Comments