静岡県富士市でこだわりの木造住宅を建てるなら株式会社マクスにおまかせください。

マクス マクス HOME サイトマップ
現場監督日記

HOME >  現場監督日記

現場監督日記

『びおハウスMの家』構造見学会

 総務の篠原です。

1日(土)は、熱容量の大きい24cmの木質繊維断熱材を使用し、茅葺き屋根のように夏涼しい家。

木陰のような涼しさを保つ『びおハウスMの家』の構造見学会を、富士宮市で開催致しました。

s-H24.9.1-1.jpg


当日は晴れたり、曇ったり、ドシャブリの雨が降ったりの天候不順で、窓を開けたり、閉めたり。。。。。。


晴れている暑い時間帯にお越し頂けたお客様には、この木質繊維断熱材の涼しさを体感頂けた事と思います。


次回は11月末頃、完成見学会を開催する予定ですので、またのお越しをお願い致します。


そして、マクスの次回のイベントは

9月22日(土)秋分の日に、富士市の昭和自動車学校さんで開催される

『Do light !フェスタ2012』にて好評を博しております『親子 光る泥団子作りイベント』で参加致しますので、是非遊びに来て下さい。

お待ちしております。
総務の篠原です | comments (0) | trackbacks (0)

夏の味覚・鱧(はも)料理

     こんにちは、サンデー勝亦です。

先日、テレビで放送をしていた鱧(はも)料理の番組を見てから、
無性に鱧を食べてみたくて「佳肴・季凛」さんに行って来ました。

鱧づくしのコースで夏の味覚・鱧(はも)料理のかずかずを・・・・・・・
 
PHOTO006s-.jpg PHOTO008s-.jpg

PHOTO007s-.jpg PHOTO009s-.jpg

PHOTO010s-.jpg  
PHOTO013s-.jpg

料理はどれも 絶品!!!

鱧を初めて食べた愚妻も満足をしていた様です。
鱧の旨さが判る中高年になってしまったようです。

  富士市厚原「佳肴・季凛」

   お・す・す・め です。
勝亦 > なんでも | comments (1) | trackbacks (0)

樋吊金物が下ってしまって・・・・・

     こんにちは、勝亦です。

お客様より雨の日に雨樋から溢れてしまって・・・・・・
  雨樋に落葉が詰まっているのでは???
樋の掃除と点検のご依頼がありました。

PHOTO057s-.jpg

軒樋の中央部分から雨が落ちて・・・・・
  ガレージの大事な車に泥水が・・・・・

PHOTO050s-.jpg

雨樋を点検した所、落葉の詰りはありません。金具の間隔も正しく取付してあります。 
しかし、雨樋が下ってしまっています。 が〜〜ん

PHOTO051s-.jpg

アップで見ると・・・止めてある釘が抜けて樋吊金物が傾いてしまっています。
原因は、釘の長さが短いためです。


PHOTO056s-.jpg

高所作業車を使い、樋吊金物を全てステンレスの長いビスにて止めて補修は完了致しました。

PHOTO054s-.jpg

中央部分の樋の下りも無くなり、一直線の軒樋に戻りました。

PHOTO055s-.jpg

高所作業車を使っている為、ついでに美装屋も呼び大きな窓ガラスの掃除も
行ないました。

樋吊金物に使用する釘の長さは特に限定はされていませんが、
職人の仕事に対する職人気質に(?)を感じた現場でした。
勝亦 > リフォーム現場にて | comments (0) | trackbacks (0)

屋根の塗装

 宮川です。

 暑い中、屋根に上って来ました。

画像 911.jpg

 十数年前に、屋根の葺き替え工事をさせて頂いたお宅になります。

 屋根材のカラーベストが、経年変化と苔等で傷みがきています。今回、塗り

 替えをさせて頂くことになりました。


 画像 914.jpg

 まずは洗浄から!

 暑いので、水飛沫に当たっていると若干すずしい・・・(笑)

画像 915.jpg

 古い塗膜の傷んだ部分、苔等の汚れがきれいに落ちているのが分かるでしょ

 うか?

 洗浄した水分が乾くのを待って、後日塗装工事に入ります。

 続きは、また!^^!
宮川 > リフォーム現場にて | comments (0) | trackbacks (0)

特寸にて雨戸を取付

     こんにちは、勝亦です。

お客様より雨戸修理のご依頼があり、訪問して見ると・・・・・

PHOTO004s-.jpg

アコーディオン式の折りたたみ雨戸が閉まらなくなってしまったので
直して下さいとのご依頼です。

PHOTO005s-.jpg

閉めてみても〜ココま〜でしか・・・・閉まりません・・

原因は、戸車の破損と年に一度使用するか否かの為による内部部品の錆、
劣化等による事が判りました。

サッシメーカー等様々手配して、修理を試みましたが部品も無く、修理不可能となった為に、今回は雨戸ユニットを特注にて注文して取付をしました。

PHOTO083s-.jpg

普通なら雨戸2枚にて閉める雨戸ですが、戸箱取付側の壁の寸法とトイレの窓もあり、特注にて巾の狭い雨戸を3枚にて使用する方法で戸箱を取付しました。

片手ですべるように動く雨戸に、お客様にも喜んで頂きました。
勝亦 > リフォーム現場にて | comments (0) | trackbacks (0)

日テレ 24時間テレビ「愛は地球を救う」

 総務の篠原です。

毎年この時期におこなわれる、日本テレビのチャリティー番組

24時間テレビ「愛は地球を救う」が一昨日・昨日の25日(土)・26日(日)におこなわれました。


24時間番組なので、そのほとんどを見る事は無いのですが、番組の中でおこなわれるマラソン。

途中、途中をテレビで見ていました。


今年はプロレスラー佐々木健介・北斗晶ファミリー4人による120kmリレーマラソン。

佐々木ファミリー4人が襷をつなぎあい120kmを走るというもの。

父 健介が61.6km→ 長男 健之介君(13才)→ 次男 誠之介君(9才)→ そして

最終ランナーの母 北斗がゴール前の47.9kmを担当し、レスラー時代の古傷、ひざの痛みに耐え

みごとゴールしました!!

最後に家族に支えられながらゴールした姿はとても感動的でした!

s-H24.8.27-1.jpg


プロレスラーでありながら、ふだんはとても家族思いの、笑顔が優しさに溢れている、佐々木健介。

鬼嫁と言われているけれど、料理が上手で主婦の仕事をすべてこなし、実際には亭主の健介を支える北斗。

そんなファミリーがとっても微笑ましいと思っていましたが、リレーマラソンを見て余計ファンになりました。


感動をありがとう!
総務の篠原です | comments (0) | trackbacks (0)

大谷石造りの塀からブロック塀に(その3)

     こんにちは、勝亦です。

W様宅のブロック塀工事のつづきです。

PHOTO047s-.jpg

既設の門扉の吊り込みを行ないました。
ゆがみ防止の為に、厚さ5mmの鉄板を和風らしくそしてかっこ良く鉄骨屋に
加工して貰った補強金物も取付しました。

PHOTO002s-.jpg

PHOTO001s-.jpg

塗装工事の施工中です。

PHOTO003s-.jpg

塗装が終り、工事は無事完成しました。

   〜〜・〜〜・〜〜・〜〜

PHOTO029s-.jpg

   【工事・施工前】

PHOTO005s-.jpg

   【工事・施工後】

ご近所でも目を引く塀が完成しました。
勝亦 > リフォーム現場にて | comments (0) | trackbacks (0)

草とり

     こんにちは、勝亦です。

東京の多摩市のお客様からのご依頼で毎年草とりを行っています。

PHOTO022s-.jpg

毎年行なっていて、除草剤も散布している為、雑草は少なくなってきていますが・・・・・・
富士市の市街地にある為に今年も綺麗にしたいと思います。

PHOTO188s-.jpg

炎天下の中、草とりは完了しました。
後日、天気を見ながら除草剤の散布も行ないたいと思います。

此方の草とりに行くとご近所の奥様達が顔を出し 「ご苦労様」と声を掛けてくれて喜ばれます。
何か良い事をしている気分になり、暑さも忘れてしまいます。

 残暑が終われば、爽やかな秋が・・・・・

ご近所のみなさ〜ん、又、来年も草とりに来ま〜す〜よ!
勝亦 > なんでも | comments (0) | trackbacks (0)

何でも+どの様な建物でも

     こんにちは、勝亦です。

お客様のY様宅のプレハブの離れ(趣味の部屋)を改修致しました。

PHOTO009s-.jpg

数年前にお客様の御希望で、屋根から燦々と光を入れたいとの事で、
小屋組みと屋根材を交換して喜んで頂きましたが、

今回は、大きな庇を取付して下さいとのご依頼があり
写真の様な工法で施工を試みてみました。

弊社では、プレハブの建物でも何でもリフォームをさせて頂きますョ・・・・
勝亦 > リフォーム現場にて | comments (0) | trackbacks (0)

大谷石造りの塀からブロック塀に(その2)

     こんにちは、勝亦です。

鉄筋も無く地震による崩壊等の危険な状態にあった大谷石造りの塀から
大型ブロック積みの施工が完了して、左官工事に進んでいます。

PHOTO086s-.jpg

PHOTO091s-.jpg

 基礎を高圧洗浄して、天端などの補修が完了しました。

PHOTO100s-.jpg

 入口部分の土間もキングストン大粒仕上げにするために・・・・・
 下地土間打ちからの施工です。

PHOTO048s-.jpg

PHOTO049s-.jpg

 基礎巾木は、骨材と特殊エポキシ樹脂を練り合わせて施工する
 ニュートップストンにて施工中です。

PHOTO059s-.jpg

 入口部分の土間も綺麗に仕上がりました。

自然石のもつ優しい落ち着きが演出されました。

   〜〜〜 完成間近です 〜〜〜
勝亦 > リフォーム現場にて | comments (0) | trackbacks (0)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >>
ページトップ

HOMEマクスの家づくりマクスのリフォーム会社案内設計事務所木彫刻「木彫りの匠」社長の住宅Blog現場監督日記女性スタッフ日記
家作りビデオ&「はじめて」BOOK無料プレゼントよくあるご質問お問い合わせ無料お見積プライバシーポリシーリンクサイトマップ

株式会社マクス 〒417-0801 静岡県富士市大渕3256-2 TEL : 0545-36-2882 FAX : 0545-36-2284 E-mail : tokoshie@macs-inc.co.jp