静岡県富士市でこだわりの木造住宅を建てるなら株式会社マクスにおまかせください。

マクス マクス HOME サイトマップ
マクス社長の住宅Blog

マクス社長の住宅Blog

<< 白川郷 in ミニ建物探訪 | すわっ、梅雨明け? >>

煙突掃除屋さん

シーズンが終わったらさっさと行けばいいのに、毎年こんな暑くなってから煙突掃除に出かける学習能力の低い私ですが、おはようございます。

梅雨時期なので、アポとっても天気によってその日に掃除に行けないので、まずはアポ無しで行ける自宅の掃除に。
(お客様はもう少々お待ち下さい…雨が上がらないことには…)

s-100715 (1).jpg

お〜まいが〜っ。
汚れすぎ。

s-100715 (2).jpg

げっ、詰まりすぎ。
昨年は掃除サボったうえに、やってはいけない生の木を燃やしたりしたので、ススだらけ。

昨日までのブログで言えば、飛騨で同じことしたら、外気温が低いから煙突がふさがったり、最悪は、煙道火災になるでしょう…。
生木は燃してはいけません(お客さんにはちゃんと言ってるくせに…)。

s-100715 (3).jpg

はぃ、キレイキレイ。

s-100715 (4).jpg

スス出過ぎ〜っ。
生木を燃すとこうなります。
くどいようですが、冬の前に薪はちゃんと乾かしておきましょう!


そうそう、屋根に登ったついでに、10ヶ月前に書いた『枯れ葉止め』

s-100715 (5).jpg

こちらは上手くいってましたのでご報告しておきます。
笹は全く詰まってませんし、心配した内側への伝わり漏れもありませんでした。


リレーフォーライフ チームメンバー&募金募集中です
RFL2010.jpg
リフォームのお話 > 薪ストーブのお話 | comments (0) | trackbacks (0)

Comments

Post

Trackbacks

ページトップ

HOMEマクスの家づくりマクスのリフォーム会社案内設計事務所木彫刻「木彫りの匠」社長の住宅Blog現場監督日記女性スタッフ日記
家作りビデオ&「はじめて」BOOK無料プレゼントよくあるご質問お問い合わせ無料お見積プライバシーポリシーリンクサイトマップ

株式会社マクス 〒417-0801 静岡県富士市大渕3256-2 TEL : 0545-36-2882 FAX : 0545-36-2284 E-mail : tokoshie@macs-inc.co.jp