イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

現場スタッフブログ

胸を張れる仕事しか出来ません

  • 花見…

    Post by kantoku

    2013年03月22日

     こんばんは。社員大工の丸山です。だいぶ暖かくなってきました。子供達が公園で、親御さんと元気に遊んでいるのを見ました。お弁当持って桜の木の下でランチ...いいなぁ― 
    私は桜の木の下で昼寝してたい...かな?(笑)
     
     現在建設中…

  • 外構工事

    Post by kantoku

    2013年03月21日

     城内です。春爛漫!?を感じる今日この頃・・・ ちょっと時間が出来たので、青木平の
    新築現場へ顔を出しました。
     現場は職人で活気付いてましたが、外ではお施主様の桜が3分咲き・・・
     

  • 春です…

    Post by kantoku

    2013年03月18日

     こんばんは。社員大工の丸山です。先週末は完成見学会でした。会場に御越し下さったお客様、有難うございました。たくさんの人にお越しいただいて、会場は大賑わいでした。私も、お客様とお話ししたいのですが、何分、口下手なので...(涙)私の話は親…

  • 完成見学会

    Post by kantoku

    2013年03月18日

     総務の篠原です。
    16日(土)・17日(日)と富士宮市小泉で開催されました、完成見学会に
    お越し下さいました皆様、ありがとうございました。
    又会場を快くお貸し下さいました、お客様のK様ほんとうにありがとうございました。

  • 完成…

    Post by kantoku

    2013年03月14日

     こんばんは。社員大工の丸山です。今日は冬が戻ってきたかのような寒さでしたね。会社には薪ストーブがあるので、このような時雨の時は助かります。それにしても寒い...
     
     富士宮市小泉の新築工事現場も、美装屋さん(掃除屋さん)も入…

  • 傘雲予報

    Post by kantoku

    2013年03月13日

     総務の篠原です。
    今朝の富士山。

    傘雲がかかっていました。
    富…

  • 厨房にステンレス張り

    Post by kantoku

    2013年03月12日

    こんにちは、勝亦です。
    富士市入山瀬の新築現場では、店舗部分厨房にステンレスが張られました。

  • 二年後…

    Post by kantoku

    2013年03月11日

     こんばんは。社員大工の丸山です。東日本大震災から2年の月日が過ぎました。当たり前の日常も、2年前の今日、一瞬ですべてが無くなりました。「地震」という大きな力に人は、これからも立ち向かわなければなりません。
     私にできる事...マクス…

  • 少し巻き戻し (外部編)

    Post by kantoku

    2013年03月09日

    こんにちは、勝亦です。
    富士市入山瀬の新築現場では、漆喰が塗られ白く美しい姿が現れてきました。
    少し巻き戻しをして見ました。  ・・外部編・・

  • もうすぐ完成!…

    Post by kantoku

    2013年03月08日

     こんばんは。社員大工の丸山です。どこへ行ってもマスクをしてる人ばっか...
    私もその一人なのですが...(笑)会社内でも、半数はマスクしてます。
     
     マクスのマスクマン!!!舌噛みそぉー(笑)
     

  • そういえば…

    Post by kantoku

    2013年03月06日

     こんばんは。社員大工の丸山です。今日は暖かったですね。汗ばむ陽気で、履いていた股引脱ぎたいくらいでした(笑)そろそろ春が来そうです。
     
     春と言えば...今から一年前にパソコン買いました。
    アナログ人間だった私も、こうやっ…

  • 木の壁…part2

    Post by kantoku

    2013年03月04日

     こんばんは。社員大工の丸山です。昨日は久しぶりに製図試験と同じ条件で木造の練習をしてみました。朝8時から書き始めて、気づいたら2時半...。6時間半もかかってしまった。
     攻略するのにはまだまだ時間がかかりそうです。
     

  • 癒してくれます

    Post by kantoku

    2013年03月01日

     その昔、先祖が造り酒屋で、あるお城の敷地内で造っていた為、城内と名付けられた・・・らしい城内です!(家系図無し)怪しい(^-^)
     完全な親バカ日記です。
     
     先日、帰宅が遅い日、リビングのテーブルにはこんな物が↓
     …

  • 板の壁…

    Post by kantoku

    2013年02月28日

     こんばんは。社員大工の丸山です。
    今日で2月も終わりです。マクスでは33期が終わります。第34期に向けて、半年前から社内改革に取り組んできました。明日からはまた、新しい自分と向き合い、亀の一歩ですが、少しずつ前に前に進んでいきた…

  • まだ光らない泥だんご

    Post by kantoku

    2013年02月27日

     総務の篠原です。
    マクスでは、これからたくさんのイベントの開催を予定しておりますが、
    来月その1つであります、『光る泥だんご作り』の開催を予定しております。

  • レジカウンター

    Post by kantoku

    2013年02月26日

     
    こんにちは、勝亦です。
    富士市入山瀬の現場では、大工がレジカウンターの製作に入りました。

  • 左官工事

    Post by kantoku

    2013年02月26日

     暑い寒いも彼岸まで、もうすぐそこまで春が来ています。たぶんですけど、今、台湾かグアム位だと思う 城内です(^0^)
     富士宮市で進行中の

  • グルグルグルグル…

    Post by kantoku

    2013年02月26日

     こんばんは。社員大工の丸山です。だいぶ日が延びてきましたね。今朝も花粉症での症状で鼻がつまり、起きてみたら...4時30分!早っw二度寝しよ...と、思ったら朝日が出てきて寝れなかった...なので今日は少し寝不足気味...。こーゆうときは、車の運…

  • 巻き戻し (その1)

    Post by kantoku

    2013年02月24日

    こんにちは、勝亦です。
    富士市入山瀬にて新築中の現場では、着々と進んでいて只今4コーナーを回ったあたりまで
    来ています。
    少し巻き戻しをしてみました。 ・・内部編・・

  • ブロック塀の解体 そして復旧

    Post by kantoku

    2013年02月23日

     こんにちは、勝亦です。
     道路使用許可を取り、交通誘導員を頼んで行なった古いブロック塀の解体工事は無事終り、
    新しい塀の工事に着手致しました。

  • 上がれます…

    Post by kantoku

    2013年02月22日

     こんばんは。社員大工の丸山です。
    いよいよ花粉の季節がやってきました。皆さんは大丈夫ですか?
    私は花粉症なので、これからの季節...辛いです。
    今日も鼻がムズムズ...クシュン!
    これからの季節、マスクと点鼻薬が必需品で…

  • タイムカプセル 2

    Post by kantoku

    2013年02月21日

     総務の篠原です。
     城内のブログにもありますが、私や城内の住む富士宮市では
    市制70周年を記念し、タイムカプセルを作成し、30年後の市制100周年…

  • あとちょっと…

    Post by kantoku

    2013年02月20日

     こんばんは。社員大工の丸山です。やっと晴れました。昼間は少しポカポカして、お昼寝したくなちゃいます。2月も気づけばもう20日。木工事もあとちょっとです。
     
     富士宮市小泉の新築工事からです。 
     
     階段取り付け…

About Me

img

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.