レジカウンター
こんにちは、勝亦です。
富士市入山瀬の現場では、大工がレジカウンターの製作に入りました。
土間に墨出しをして、ショーケースの位置出しを行ないレジカウンターの大きさ・
角度を決定します。
変形5角形のカウンターに大工も四苦八苦しています。
レジカウンターが完成しました。
中にはスピーカーのアンプ等が入ります。
此方のカウンターは、下に雑誌等が入れられる様に造ります。
親子の大工が仲良く、息があって造っているように見えますが・・・・・・・・
実は、五厘の狂いも赦さない厳格な親方(親父)と頭から来るきつい言葉に反発する息子との言い争い中で造っています。
・・・・・(音声が出れば・・楽しいブログですが・・・)
しかし、親子の絆を作業中に感じる時が幾度かあります。
第三者の私が見ていて羨ましく思います。
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)