イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

現場スタッフブログ

胸を張れる仕事しか出来ません

  • 屋根工事・・・

    Post by 丸山 彰

    2014年08月04日

     おはようございます。社員大工の丸山です。八月に入りました。毎日、暑い暑い言ってますが、ほんとに今年の夏はあっついです。外仕事が多いからかもしれませんが、日焼けして真っ黒です。夏の始まりに、今年は冷夏って言ってたのになぁ?・・・もう少し…

  • 新しく、そして強く・・・

    Post by 丸山 彰

    2014年07月28日

     おはようございます。社員大工の丸山です。昨日の日曜日は、各地でお祭りが行われたみたいですね。
    お祭りと言えば・・・お神輿に屋台・・・そしてなんといっても、花火!!!ですね。ドンドンとおっきな音とともに、夜空に広がる花火は、日本の夏…

  • 大工としての・・・

    Post by 丸山 彰

    2014年07月24日

     おはようございます。社員大工の丸山です。梅雨が明けましたね。いよいよ夏本番!!!この時期は、熱中症になりやすい時期です。私はまだまだ若いから大丈夫・・・なんて思っていても、知らず知らずに突然なる方も・・・。やはり予防にはこまめな水分補給…

  • 基礎補強工事3・・・

    Post by 丸山 彰

    2014年07月15日

    おはようございます。社員大工の丸山です。梅雨空が続きますね。ジメジメしてて、仕事して汗びっしょりになっても乾かないので、この時期は着替えをもって仕事してます。洗濯物も溜まっていく一方です・・・
    早く梅雨があけてほしいですね・・・

  • 基礎補強工事2・・・

    Post by 丸山 彰

    2014年07月09日

     おはようございます。社員大工の丸山です。台風が接近しています。ここ最近の台風は、大型で勢力が大きいのが特徴です。雨風が強まる前に、早めに帰宅して、万が一の災害に備えましょう。私の住んでいる家は築40年以上経っているので心配です・・・

  • 基礎補強工事・・・

    Post by 丸山 彰

    2014年07月07日

     おはようございます。 社員大工の丸山です。今日は七月七日、七夕です。皆さんもご存じの通り、彦星と織姫が、一年に一度会える日です。以外に知られてないのが、彦星と織姫が恋人同士・・・ではなく、夫婦、だそうです。夫婦なのだから、結婚記念日も…

  • 解体後の検証・・・

    Post by 丸山 彰

    2014年06月30日

     おはようございます。社員大工の丸山です。今日で六月も最後ですね。夏ももうすぐです。今年は冷夏と騒がれていますが、どうでしょうかね?暑いのが苦手な私にとってはラッキーなのですが・・・どんな夏になるのか楽しみです。


     富士…

  • スケルトン解体2…

    Post by 丸山 彰

    2014年06月23日

     おはようございます。社員大工の丸山です。6月も最後の週に入りました。梅雨空が続きますが、気持ちは晴れ晴れ元気に頑張りましょう!!!

     富士市のリノベーション工事現場からです。

     解体も順調に進み、壁が無くなりました。

  • その先には・・・

    Post by 丸山 彰

    2014年06月17日

     おはようございます。社員大工の丸山です。先週末の日曜日は『西湖ロードレース』に参加してきました。
    梅雨の時期には珍しく、太陽サンサンの猛暑日でした。
     こちらの前大会は曇りや雨の日が多いらしく、こんなに清…

  • スケルトン解体…

    Post by 丸山 彰

    2014年06月12日

     おはようございます。社員大工の丸山です。今週末はマラソン大会です。マラソン嫌いだった私も、今では何故か走るのが楽しくなってきました。練習もしてきたので、自己ベスト更新出来るかが、楽しみです。

     富士市のリノベーション工事からで…

  • リノベーション始まる!!!・・・

    Post by 丸山 彰

    2014年06月09日

     おはようございます。社員大工の丸山です。昨日の日曜日は、あちこちで運動会などが行われたみたいですね。梅雨時期に入ったのにもかかわらず、いいお天気に恵まれ、楽しい運動会になったのではないでしょうか?私の息子(五か月)の運動会姿・・・あぁ…

  • 透明・・・

    Post by 丸山 彰

    2014年06月02日

     おはようございます。社員大工の丸山です。六月に入りました。季節では夏。先週末から気温は上がり初夏?いえいえ夏本番の陽気になりました。暑いのが苦手な私は、ついつい冷たい飲み物(アワの出るやつ(笑))ばかり飲んでしまします。今月15日には…

  • 木の壁・・・

    Post by 丸山 彰

    2014年05月16日

     おはようございます。社員大工の丸山です。五月も半ばに入りました。そろそろ服装も、半そでに衣替えをしようかと思っているのですが、暑かったり寒かったりの繰り返しで、いつにしようか迷ってます。後、一週間位したら・・…

  • Post by 丸山 彰

    2014年04月24日

    おはようございます。社員大工の丸山です。連日の雨で、寒かった日々が続きましたが、やっと暖かい春の朝になりました。こんな日はのんびり日向ぼっこ...と、いきたいところですねぇ?

    ?富士宮市の新築工事現場からです。

    ?外壁工事が始まりま…

  • Post by 丸山 彰

    2014年04月18日

    ? こんにちは。未だ筋肉痛(笑)の大工の丸山です。先週末は、人生初のハーフマラソン『焼津マラソン』に出場しました。社長やお客様の影響で、[走らなきゃいけない病](笑)になってしまった私...。目標タイムはは二時間切ることでした。経験も練習量も足…

  • 隠れた所も・・・

    Post by 丸山 彰

    2014年04月04日

     おはようございます。社員大工の丸山です。雨ですね・・・。この雨で、ようやく咲いた桜も寒そうです。今週末は天気がよさそうなので、お花見混雑予報です。この時期になると、京都に行きたくなります。太閤豊臣秀吉が花見をした「醍醐寺」でまたーり花…

  • Post by 丸山 彰

    2014年03月31日

     こんにちは。社員大工の丸山です。昨日の雨は凄かったですね。ニュースでは、『春の嵐』なんて報道してましたが、まさにその通りでした。前から予定してた、息子のお宮参り(もう3ヶ月ですけど...)もあの雨では行けず、またまた先送りになってしまい…

  • 祝上棟・・・

    Post by 丸山 彰

    2014年03月20日

     こんばんは。社員大工の丸山です。もうすぐで桜が咲くっていうのに、寒いですねェ・・・寒の戻りってやつですかね・・・春分の日の明日は、暖かくなるのかな?はーるよ来い!!!

     昨日は富士宮市で新築工事が始まりました。

  • 自然室温…

    Post by 丸山 彰

    2014年03月14日

    おはようございます。社員大工の丸山です。今週末と、来週末、二週連続完成見学会となりました。二つの現場では最終仕上げの段階です。見学会をお楽しみに♪

    さて、この間の

  • ムフ・ムフ・・ムフフのフ・・・

    Post by 丸山 彰

    2014年02月24日

     おはようございます。社員大工の丸山です。昨日は富士山の日でした。富士市民の私は毎日見てますが、改めて見てみると、その存在感は日本一にふさわしいですね。

  • 建方工事…

    Post by 丸山 彰

    2014年02月19日

     こんにちは。社員大工の丸山です。二週連続で各地で大雪が降りました。あまり馴染みのない
    静岡県でも、かなりの量の雪が降り、交通機関など、各地で多大な被害が出ました。災害にあった人々にお見舞い申し上げます。

     そんな中、日、…

  • 珪藻土の下地…

    Post by 丸山 彰

    2014年02月15日

     おはようございます。社員大工の丸山です。昨日は全国的に雪の予報でした。マクスのある静岡県富士市では雨でしたが、皆さんの住んでいる所のお天気はどうでしたか?。現場に出ている時、大雪にでもなったら帰れなくなってしまいます(車のタイヤがノー…

  • 勉強スタート・・・

    Post by 株式会社 macs

    2014年02月05日

      おはよう御座います。社員大工の丸山です。最近は暖かい日が続いてましたが、昨日は寒さが戻ってきた感じです。現場では風もビュービュー吹いていて、外仕事の人たちは身を小さくしながら作業にあたってました。私は部屋の中なので、極楽、極楽・・・…

About Me

img

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.