薪割り&BBQ
昨日は、オーナー様三家族がマクスの薪置き場に集合して、薪ストーブの薪づくりをしました。
植木屋さんが、仕事で出た薪になる幹をどんどん持ってきてくれるので、材料代がタダなのは良いのですが、太くてびくともしないような大きいのもあり、チェーンソーで切って、薪割り機で割って、という作業、なかなか大変なのでございます。
割った薪は乾かさないと使えませんので、今作っている薪は、来シーズン用です。
マクスの薪ストーブユーザーの中には、しっかり薪を用意できる「アリ」さんタイプの方と、無くなってから困る「キリギリス」さんタイプの方がいらっしゃり、まぁ、半々といったところでしょうか。
お昼はBBQが始まり…
肉だけでは終わらなーい。
チーズフォンデュに、
焼きマシュマロ。
うーん、キリギリスさん代表、みたいな2家族が、今年は真面目だ…と感心しておりましたが、結局遊んでいる時間のほうが長かったような…。
ま、楽しむ事が大事ですね。
2017年01月30日
Post by 株式会社 macs
カテゴリー:社長ブログ, ☆薪ストーブのお話し
About Me

鈴木克彦
株式会社マクス 代表取締役
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。