天竜杉の塗装
本日のブログは、伊豆の国市の堀部安嗣建築設計事務所の設計の住宅の工事風景からでございます。
建物棟と並行して工事中の倉庫棟は、もうすぐ完成。
塗装職人によって上塗りがされました。
構造材がすべて見えるので、組立前にマクススタッフで下塗りしておいたので、仕上げ塗装がなんとかなりましたが、ご覧の通り、平らな部分を塗るわけではないので、本職でも、えらい日数がかかりました。
こちらは建物棟。
天竜杉を、ドイツ生まれの、100%植物油とワックスの純自然塗料で仕上げています。
ほのかな柑橘系の香りですが、こちらは一発仕上げで塗るのが大変。
事前に雄と雌部分が合わさる実(さね)部分は監督が塗ってありますが、そのはみ出した部分が薄く出てしまう可能性があるので、ペーパーを掛け直し、養生テープをしながら(指の部分)、丁寧に施工中。
施工も大変ですけど、何が大変て、大の鉄道ファンの堀部さんから「阪急電車の色にしましょう」とのご依頼で、メーカーと色見本を作って大騒ぎ…。
一発OKが出ます様に…。
万が一出なかったら死んだふりしよう…。
2020年03月12日
Post by 株式会社 macs
About Me

鈴木克彦
株式会社マクス 代表取締役
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。