オーナー様宅一斉訪問開始
今年も、マクス社員全員による、オーナー様宅一斉訪問のシーズン。
今年も4日間に分けて、マクスで建てさせていただいたオーナー様宅に、事前に往復はがきでアポを取り、「何かあったら連絡するから今年はいいよ」という方を除き、3チームに分かれて全軒に、永久無料アフターメンテナンスにお邪魔します。
台風が迫る先日の日曜日は、今年の一日目。
「みんなでエイエイオーだ!」
という私のサブぃ掛け声に、みんな一見やる気なさそうな写真となってしまいましたが、効率良く回らないと全軒制覇できないので、事務所スタッフ含め事前にしっかり計画しております。
私と宮崎の二人は、煙突掃除専任班。下で宮崎がヘラヘラ笑ってます…。
屋根の上から失礼します。
高さにビビってピンぼけですが、収穫を待つ黄金色の稲穂。
大開口サッシから広がる素晴らしい景色。
いいですねぇ…。
昼は各チームごと食事。
私達は海鮮丼を頼みましたが、私が
「予算は一人2,000円以内な」
と言ったにもかかわらず、消費税が外税表示で二人で276円オーバーし、経理のユキちゃんに大目玉を食らいました…(涙)。
肝心の煙突掃除の方ですが、掃除の前後を見ると、煙突内にこびりついたススが無くなっているのがお分かりかと思います。
これくらいなら毎年煙突掃除する必要もありませんが、私が毎年屋根に登ってススの状態をチェックすることで、上手に薪ストーブを使いこなしているかをチェックし、危険な煙道火災など、絶対に無い様に、しっかりと見守ります。
2019年09月10日
Post by 株式会社 macs
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。