木の外壁が現れる
富士宮市で工事中の薪ストーブを楽しむ家です。
自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」です。
とうとう、やっと、待ちに待った…!
足場が外れて建物全体が見えるようになりました。
お施主様も大喜び。
何故こんなに遅れたかと言えば、冬の大雪で工場が被害を受け、樋がちっとも手に入らなかったのです。
こんな所にもまだ大雪の影響があるんですね。
裏が駐車場なので、反対側もよく見えます。
うーん、恥ずかしいほど目立ってる(笑)。
周りの建物に比べると、少しコンパクトです。
でも、インパクト大。
とっても可愛いおうちになりました。
前を通る人を楽しませるような可愛らしい家になるでしょう。
もっとも、その為には、家そのものと同じかそれ以上に外構が大事。
先日モルタル造形の門柱をやったお宅の外構がやっと完成しました。
お施主様が完成後初めて帰宅した時の記念写真をFBで送っていただいたので、ちゃっかりそれをいただいて…(笑)。
こちらのお施主様も、とても喜んでいただけました。
ここでお知らせでございます。
お施主様のご厚意により、こちらのお宅の完成見学会を開催させていただく事になりました。
ぜひ、実際に目で見て、鼻でくんくんして、このお宅のかわいらしさを感じて下さいませ。
見学会のお申込は、下記のバナーよりお願い致します。
その他の見学会情報・勉強会情報もアップしました(バナーばかりですみません)。
2014年06月06日
Post by 株式会社 macs
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。