- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2024年09月30日 昨日はマクス米の稲刈りでした! なんですけど今日は 
 「間違い探し」の日だったー
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2024年09月29日 家庭内の事故で最も多いのは 「お風呂場」 独立行政法人の東京都健康長寿 
 医療センター研究所の調査では年間17,000人がヒートショックで 
 死亡していると推測していますだからこそ! 
- 
					
					
					Post by 丸山 彰 2024年09月28日 こんにちは、社員大工の丸山です。明日は、年末の餅つき用に植えたもち米の稲刈りです。人生初体験!なんでもそうですが、初めての体験って、記憶に残るりますよね?また思い出が増えそうです。 富士市の新築工事現場の大工工事が終わりました。 
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2024年09月28日 今年は数年ぶりにサンマが豊漁 米も鮭もダメだけど 
 秋の味覚サンマが安いって嬉しいサンマと並んで昔の大衆魚ニシン 近年2,000〜3,000トンの漁獲で 
 もしやの復活!?
 と言われているニシン…
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2024年09月27日 井の中の蛙 大海を知らず 
 と言います「忙しい忙しい」と言いながら 
 仕事だけして悦に入ってるとあれれ?? 
- 
					
					
					Post by 佐藤 祐希 2024年09月26日 こんにちは。総務のゆきです。 
 一番美味しいと思うかき氷は…悩みますが…栗…かなぁ。
 
 
 
 栗も野菜のシロップもある、種類豊富なかき氷屋さんを紹介します。
 
 沼津市内浦にあるかき氷専門店「えび…
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2024年09月26日 急に涼しくなりました あれだけ憎々しげだった太陽も 
 もう少しすると愛しのお日さま
 に変わります土地選びでは 
 「日あたり」がとっても大事今日は土地選びの具体的な …
 お話をご紹介いたします
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2024年09月25日 突然ですが下屋は 
 「ゲヤ」と読みます下屋とは、一般的には2階建ての 
 1階部分の屋根の事を言い2階建ての、一部平屋部分も下屋 
 と言うし玄関ポーチやウッドデッキ上の 
 屋根のこと…
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2024年09月24日 当時 F1なんか興味のない私でも 
 驚いたアイルトン・セナの事故死一連の大事件の発端となった 
 オウムの松本サリン事件「やべ死ぬかもっ!」って思った 
 震度6の北海道東方沖地震いずれも1994年の出来事で… 
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2024年09月23日 楽しみにしていたラグビーPNCの 
 決勝戦の事を昨日のブログで
 触れなかった理由は私のように 
 「後でオンデマンド見るから
 誰も結果言ってくれるなよ…」と思っているのに 
 あっさりネットニュースで…
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2024年09月22日 建築の仕事は 
 ソコソコ絵がうまくないと
 務まりません大御所の建築家の中には 
 画家でもいけるよね?
 というほどズバ抜けて絵が上手い
 という人も多いのですが目指すのは、画家級の… 
- 
					
					
					Post by 丸山 彰 2024年09月21日 こんにちは、社員大工の丸山です。 今週半ばに、建て方工事の応援に行ってきました。2日間、別々の上棟作業です。 1日目はYホーム、2日目はTホームと、大手住宅会社の建築物です。それぞれの会社の工法が違うため、その都度、その知識… 
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2024年09月21日 大谷くん 
 スゴすぎて笑えるwww私は草刈りで 
 暑すぎてなんだか笑えてきたぞ?やべぇー! 危険危険っ! 
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2024年09月20日 昨日は夕方からゲリラ豪雨 激しい雷で停電www 1時間経っても復旧しないので 
 東電に電話した所「こちらでは復旧してない地域 
 はもう無いんですけど…?」いやいやいや 
 停電して…
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2024年09月19日 現在日本のラグビーの世界ランクは 
 13位で、土曜日のPNCの決勝で
 10位のフィジーと戦う絶対勝てる! ワクワクが止まらない… そんなワクワクのお話です 
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2024年09月18日 土曜日はラグビーの 
 パシフィックネーションズカップ
 決勝戦があります日本は優勝をかけてフィジーと 
 戦いますが今までの試合を
 見てくると今年は絶対優勝!です!!! 後悔のない… 
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2024年09月17日 昨日はマクスの田んぼのお話で 
 こんな写真をご紹介しましたが
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2024年09月16日 誰かにとってのパーフェクトは 誰かにとっての不完全 違う場所からのぞいた景色は 
 こんなにもこんなにも
 ステキなもので満ちてるMr.Children 
 「君と重ねたモノローグ」より… 
- 
					
					
					Post by 佐藤 祐希 2024年09月16日 こんにちは。 
 スイーツになる野菜はサツマイモだけだと思ってた、総務のゆきです。先日山梨に行った時に、お店の雰囲気よさげなかき氷屋さんに行って来ました。 
 河口湖大橋の近くにある、
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2024年09月15日 ふと我に返る瞬間… 悔しくて… 
 悲しくて…
 涙が出そうに…そんな一週間を過ごしたのですが 
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2024年09月14日 昨夜は月に2回の 
 土地の探し方Zoom勉強会でした
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2024年09月13日 現場を見に来ていただいた 
 お施主様から後ろ髪引かれる思いで帰ります とLINEで連絡が 笑 そんなずーっと居たい家 
 帰りたくない家今日はそんな… 
- 
					
					
					Post by 丸山 彰 2024年09月12日 おはようございます。社員大工の丸山です。 富士市の新築工事現場で使う、材料の加工をマクス併設の加工場で行いました。 工務店と加工工場がある会社、しかも社員大工がいる会社って、中々無いと思います。マクスの新築工事では、既製品… 
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)
 
   
  





























 
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
							 
							 
							 
							 
						 
						 
						

