- 
					
					
					Post by 鈴木 陽子 2021年12月31日 こんにちは、陽子です。 年末はやりたいことが多いのに日にちが足りない・・・ 
 でも、一年越しの念願、びお(愛犬?愚犬?)のシャンプーをしました!
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2021年12月31日 七十二候は冬至の末候【雪下出麦:ゆきくだりてむぎのびる】。 
 雪の下では、麦が伸び始める頃、という意味。社長の鈴木です。 大晦日です。 大晦日と何の関係もありませんが、YouTube… 
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2021年12月31日 Vol. 3,815 おはようございます。 
 家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
 マクス社長の鈴木です。とうとう大晦日…。 毎年最後のブログは 
 年頭のブログを振り返り
 反省会をしております。
- 
					
					
					Post by 鈴木 陽子 2021年12月30日 こんにちは、陽子です。 昨日はマクスでは仕事納め、大掃除をしました。 
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2021年12月30日 Vol. 3,814 おはようございます。 
 家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
 マクス社長の鈴木です。今年も残すところあと2日。 
 仕事は残ってるし、年賀状は書いてないし
 来年なんか、来なきゃいい…
- 
					
					
					Post by 鈴木 陽子 2021年12月29日 こんにちは、陽子です。 いよいよ年末ですね。押し迫ってまいりました。 
 年末はなんとなく忙しい・・・気持ちばかりですが、
 イベントもまた多く、毎晩食事を食べすぎます(;'∀')。我が家では 娘の誕生日だったり… 
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2021年12月29日 Vol. 3,813 おはようございます。 
 家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
 マクス社長の鈴木です。もういくつ寝るとお正月。 
 寝ないで徹夜してもお正月は来る(怖)。お正月はやっぱお雑煮。 
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2021年12月28日 Vol. 3,812 おはようございます。 
 家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
 マクス社長の鈴木です。大工の修行から戻った社員大工の隆成。 さっそ… 
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2021年12月27日 Vol. 3,811 おはようございます。 
 家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
 マクス社長の鈴木です。12月、ラストの週になっちゃいましたね…(汗)。 マクスでは、明日まで通常営業、 
 明後日29日は…
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2021年12月26日 Vol. 3,810 おはようございます。 
 家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
 マクス社長の鈴木です。日曜日かぁ…。 
 なんか日曜恒例になっちゃったので
 本日は、過去の自分を振り返って
 
- 
					
					
					Post by 鈴木 陽子 2021年12月26日 本日より七十二候の歴は、冬至の次候で、【麋角解:さわしかつのおつる】。 
 サワシカとは、トナカイの和名だそうです。昔は毎年来てくれていたサンタさんも、一番下の娘が中学生になり、来てくれなく… 
- 
					
					
					Post by 丸山 彰 2021年12月25日 こんにちは、社員大工の丸山です。 昨日はクリスマスイブ!皆様の所にも、サンタクロースさんは来てくれたでしょうか? 僕の所にも…。 クリスマスプレゼント!届いてました。 
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2021年12月25日 Vol. 3,809 おはようございます。 
 家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
 マクス社長の鈴木です。サンタさん、来てくれました? 「僕に13月をください!」 
 ってお願いしたので、あと7回寝たら
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2021年12月24日 Vol. 3,808 おはようございます。 
 家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
 マクス社長の鈴木です。昨日「緑」をご紹介させていただいた 
 富士市の二世帯住宅、完成写真撮影も
 終了しましたので
- 
					
					
					Post by 鈴木 陽子 2021年12月23日 こんにちは、陽子です。 昨夜夕飯の支度をしていると、テレビからゆず湯の話題が・・・ 
 !!今日は冬至ですか!!!という訳で、 
 前に会長にいただいたかぼちゃをここで!と思い立ちました。
 一品追加。
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2021年12月23日 Vol. 3,807 おはようございます。 
 家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
 マクス社長の鈴木です。今朝の富士山 
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2021年12月22日 Vol. 3,806 おはようございます。 
 家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
 マクス社長の鈴木です。静岡県は、冬の日照時間全国第二位。 
 基本、冬は毎日富士山が見える。富士山が見えない県外の方… 
- 
					
					
					Post by 佐藤 祐希 2021年12月22日 本日より、二十四節気は冬至。 
 冬至は一年で一番昼が短い日ですね。七十二候は、冬至の初候で、【乃東生(なつかれくさしょうず)】。 夏至の初候「乃東枯(なつかれくさかるる)」に対応する… 
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2021年12月21日 Vol. 3,805 おはようございます。 
 家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
 マクス社長の鈴木です。お笑い通でもお笑い評論家でもないですが 
 M-1は毎年楽しみにしている番組です。が、最後の3組… 
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2021年12月20日 Vol. 3,804 おはようございます。 
 家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
 マクス社長の鈴木です。マクスは2月決算なので 
 今年ももうすぐ終わり…と同時に
 今期ももうすぐ終わり。今期は… 
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2021年12月19日 Vol. 3,803 おはようございます。 
 家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
 マクス社長の鈴木です。本日は、過去の自分を振り返って 
 なぜ「家を建て…
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2021年12月18日 Vol. 3,802 おはようございます。 
 家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
 マクス社長の鈴木です。本日は富士宮市の新築注文住宅からです。 先日の富… 
- 
					
					
					Post by 佐藤 祐希 2021年12月17日 こんにちは。金魚にでっかい水槽買ってあげたい、総務のゆきです。 
 
 会長に一度轢かれてつくりなおした珪藻土のかまどですが、
 最近…
About Me

女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
女性スタッフブログアーカイブ
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (11)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)
 
   
  





























 
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
							 
							 
							 
							 
						 
						 
						

