-
Post by 鈴木 克彦
2012年10月31日
毎度ばかばかしい、二ヶ月に一度の間違い探しです。
新しいブログになっても、やっぱり続けます。
今月号のマクスのニュースレターで問題を出している、答え合わせです。
さて、前回の -
Post by women
2012年10月30日
こんにちは、陽子です。
先日のデコした主人の古い鏡。
「確かに古いなぁ・・・」
と思われたと思います(^^;)。
洗面所で使っていたと思われる水滴のあと・・・
監督の宮川さんがピカピカに磨いてくれました!! -
Post by 鈴木 克彦
2012年10月30日
富士宮市で建築中の『びおハウスM』を本日もご紹介いたします。
前回、モルタルを塗ったところまでご紹介いたしましたが、外壁の一部、羽目板張り部分を塗装しました。
-
Post by women
2012年10月29日
こんにちは、陽子です。
先日、ハロウィンのデコをご紹介したばかりですが、
実は今年まで、ハロウィンとはほとんど無縁に過ごしてきた我が家です。
ところが、今年は富士本町にいる従姉妹から
「楽しいハロウィーンパレードがあるか… -
Post by 鈴木 克彦
2012年10月29日
夜は大分冷え込む様になってきましたね。
昨日は日中から雨だったので、家の中に太陽の熱が蓄熱されていない。
そんな時は!
-
Post by 鈴木 克彦
2012年10月26日
先月、「秋山東一の設計道場」なる勉強会で、無策に戦いに行き、ボコボコにされた事をご報告いたしました。
前回もご紹介いた… -
Post by 鈴木 克彦
2012年10月25日
本日はリフォームの現場風景をご紹介いたします。
家の奥にある和室。
外壁側は隣家の壁と隣地の林。
窓は開けられないし、当然光はほとんど入り込まず、暗いのがお悩みポイント。
居心地も悪いので使われない。
ますます… -
Post by women
2012年10月24日
こんにちは、陽子です。
昨日の続きですが、
できあがった娘の作品です。
ハロウィンバージョンのお菓子の瓶です。 -
Post by 鈴木 克彦
2012年10月24日
昨日に引き続き、富士宮市の「びおハウスM」現場風景をご紹介いたします。
-
Post by women
2012年10月23日
こんにちは、陽子です。
あー雷が鳴っています!!
パソコン切らなきゃだめかなーーー?!
先週末の土曜日に、第3回の親子デコ教室が開催されました。
今回は娘もやりたい!といったのと、ひとつデコ教室の先生にご相談したいことが… -
Post by 鈴木 克彦
2012年10月23日
富士宮市の「びおハウスM」です。
-
Post by kantoku
2012年10月22日
総務の篠原です。
今日の朝は少し寒かったですね。
昨日の日中はあんなに暑かったのに。。。。。
昨日は女房が観たがっていた映画『ツナグ』を富士宮のイオンシネマに
観に行きました。 -
Post by 鈴木 克彦
2012年10月22日
さぁ、今週も張り切って参りましょう!
一週間の始まり、本日は仕事と無関係な、"ゆるーい"内容で。
次男坊が、学校の宿題で、大きなシャボン玉を作ることになりました。
最近は便利ですね、ネットで検索すれば、すぐにレシピが… -
Post by women
2012年10月19日
こんにちは、陽子です。
夏の始め頃から、毎日料理するたびに
「あー、換気扇、掃除しなきゃ・・・」
ひと月後
「あーー、換気扇・・・!」
数日前
「あ・・・(ため息)換気扇・・・カバーの中はどうなっちゃっているんだ… -
Post by 鈴木 克彦
2012年10月19日
今週二つ目の地鎮祭での様子をご紹介いたします。
同じ週に、二度の地鎮祭なんて、随分儲かっているように見えますね...(笑)。
このまま週二で地鎮祭を続けたら、年間100棟!
記憶力の薄い私にはお客様の顔を到底覚えられないしアフ… -
Post by 鈴木 克彦
2012年10月18日
本日も「びおハウスM」工事現場より、小ネタをご紹介。
-
Post by 鈴木 克彦
2012年10月17日
自然室温で暮らせる家を目指す「びおハウス」。
びおハウスの中でも、建築家の村松篤さんのコンセプトハウスである「 -
Post by 鈴木 克彦
2012年10月16日
「右前方、敵艦発見っ!」
「打てぃ!」
… -
Post by women
2012年10月15日
こんにちは、陽子です。
社長ブログにかぶりますが、
土曜日、保育園の運動会でした。
上の2人の兄と同じ保育園に行けることになった今年、
何度も経験している運動会ですが、
初めて運動会前に、娘の種目などについての面談が… -
Post by 鈴木 克彦
2012年10月15日
最初に申し上げます。
本日のは、ただの親バカ日記です。
はぃ、最初にお断りしたのでもう何でもアリです(笑)。
旧ブログでは、「低体重出生児・未熟児医療 」… -
Post by 鈴木 克彦
2012年10月12日
富士宮市で工事中の、【びおハウスM】の現場の様子をご紹介いたします。
まずは、二階の写真。
-
Post by women
2012年10月11日
こんにちは、陽子です。
先日お客様のお宅の玄関でお話させていただいていると、
「これ知ってる?」と見せていただいたのが・・・ -
Post by kantoku
2012年10月11日
総務の篠原です。
今日の朝はだいぶ冷え込んできましたね。
先週位までは車のエアコンを使っていたのに、
今朝は暖房に切り替えて出社。
About Me
胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年1月 (2)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)