イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

社長ブログ

この地で育てられた四代目です

分かりやすく伝えるということ

日曜日は、年に2度ほど不定期開催している「素材の選び方教室」でした。

今回も広島から、安全のためマイカーで、さらにPCR検査も受けて、来てくれた井筒社長は、マクスの内装材の湯布珪藻土のメーカーですが、壁の話ではなく、総合的な素材の選び方のお話。

自分自身、地元の工務店で自然素材の家を建て、子供と猫と暮らす中で、日々の暮らし方やお手入れの方法まで、とてもわかり易く説明してくれます。

「こんなふうにお醤油ってこぼしちゃいますよね」
「それを次の日に発見したりするんですよね、カピカピになって…」
「じゃぁそんな時はどうやってお手入れしたらいいかというと…」
「こういうのを知った上で、どっちを選ぶかを自分で決めればいいと思います」

うーん、めっちゃ分かりやすい。
参加の方々、いちいち大きく頷いてる。

住宅における性能って、ものすごく大事ですが、専門用語で一方的に話すのは絶対NG。
理想は、小学生でもわかるように伝えること。

でも、この分かりやすく伝えるって、専門的なことを深く理解するよりも、実はさらにもうワンランク難しいんですよね。

分かりやすくお伝えすること。

これからも、一番気をつけるようにいたします。

 

例えば…

【分かりにくい例】

社内の掲示板には、
「6/7(月)海洋調査のため休みます(社)」
と書いてあります。

社内ルールとして、
【社長が自分から自慢してこないかぎり、『昨日はどうでした?』と聞いてはならない】
という不文律があります。

 

【分かりやすい例】

昨日は、お休みして釣りに行ってきました。

「昨日54センチマダイ釣りました」
ってわざわざボートの上の私に、LINE送ってくる応援大工のSさん。

「えーぃ、ケンカ売ってるのかっ!全然釣れてねーわっ!」

 

というわけで、今度の日曜日は「わかり易さ」を念頭に、現場の大事なところを、富士市の現場でお話させていただきますので、「そんなに分かりやすいなら聞いてみようか…」という方はぜひお申込みくださいませ。

家づくりでいちばん大事なのは構造を学ぶことです

2021年06月08日

Post by 株式会社 macs

About Me

img
鈴木克彦 株式会社マクス 代表取締役

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.