静岡市の堀部さんの家 竣工写真
静岡市で工事させていただいた堀部安嗣建築設計事務所の設計の、新築住宅。
竣工写真をアップするの忘れてましたのでご紹介させていただきます。
すごく特徴的な形ですが、間取りを知っていると、奇をてらった造形美ではなく住みやすさを追求した必要から生まれたデザインであることが分かります。
写真では伝わりませんが、私が一番「いいなぁ」「すごいなぁ」と感動的だったのは、玄関前の下屋空間。
ベンチと収納があるこの下屋空間の、つつまれるような高さ感、スケール感が、とっても素敵に思えました。
内部で一番は、やっぱり大変だったこの空間。
見上げると美術館みたい。
でも、この空間さえも、内部で発生する生活熱を廃棄する換気塔としての性能を併せ持っています。
機能と美の融合。まさに機能美。
大変お勉強になりました。
もっとたくさんの写真は、植栽工事が終わって、きっとこの家での生活が自然と馴染んできた頃、建築家堀部安嗣が、写真家堀部安嗣になって撮影されると思いますので、その時を待つことにしましょう。
工事中の様子は、右のカテゴリーからご覧いただけます。
こちらのオタクのカテゴリーは「 【静岡市】堀部安嗣 」です。
About Me

鈴木克彦
株式会社マクス 代表取締役
毎日毎日コツコツとブログを書き綴っております。皆さんの為になることから、ならないことまで(?)幅広い内容ですので、きっとお家づくりのお役に立てるはずです!
社長ブログアーカイブ
- 2021年4月 (10)
- 2021年3月 (23)
- 2021年2月 (18)
- 2021年1月 (18)
- 2020年12月 (20)
- 2020年11月 (19)
- 2020年10月 (22)
- 2020年9月 (20)
- 2020年8月 (18)
- 2020年7月 (21)
- 2020年6月 (22)
- 2020年5月 (18)
- 2020年4月 (21)
- 2020年3月 (21)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (19)
- 2019年12月 (20)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (22)
- 2019年9月 (19)
- 2019年8月 (17)
- 2019年7月 (22)
- 2019年6月 (20)
- 2019年5月 (19)
- 2019年4月 (20)
- 2019年3月 (20)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (19)
- 2018年11月 (21)
- 2018年10月 (22)
- 2018年9月 (18)
- 2018年8月 (19)
- 2018年7月 (21)
- 2018年6月 (21)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (20)
- 2018年3月 (21)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (18)
- 2017年12月 (20)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (22)
- 2017年9月 (20)
- 2017年8月 (19)
- 2017年7月 (20)
- 2017年6月 (22)
- 2017年5月 (20)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (22)