煙突掃除 2017-3
いまだに信じられませんが、どうも今年もあと二ヶ月のようです。
というわけで、本日のお題は煙突掃除。
残すところあと3本までこぎつけました。
こちらは小山町のお宅。
初めての煙突掃除ですが、キレイに燃やせています。
大きなススも殆どありません。
それにしても、こちらの屋根はなかなかの景色。
きもちいなぁ~。
工事の際に、薪ストーブ屋さんから、
「小山町でこのストーブだと、容量が足りなくて絶対に寒い!」
と言われたのですが、私は絶対にそんなことはないと断固拒否して小さいストーブを付けました。
1シーズン使ってみて、お施主様に確認したところ、何の問題もないとのこと。
ほーらね、と胸を張りました(内心ホッとしてたりして…)。
これくらいの断熱性能の家を薪ストーブやさんも経験したことがないので、分からないんですね。
同じことはエアコンにも言えます。
マクスのモデルハウスは、28坪ありますが、リビングにつけているエアコンは10畳用。
でも、これ一台でちゃんと家中暖房も冷房も出来ます。
やっぱり、本当のエコって、「エネルギーを出来るだけ使わない」ってことですね。
で、本日も最後はCM。
来週の土曜日は、モデルハウスで夜の見学会と題して照明のお勉強会です。
照明も、「エコ」な考え方、お話させていただきます。
ぜひご参加下さいませ(予約制)。
モデルハウスの夜の見学会のお知らせ
抱腹絶倒のエンターテインメント料理ショー!?
オーナー様用の、メンテ&裏メニュー教室は午後の部です。
2017年11月01日
Post by 株式会社 macs
About Me

毎日毎日コツコツとブログを書き綴っております。皆さんの為になることから、ならないことまで(?)幅広い内容ですので、きっとお家づくりのお役に立てるはずです!
社長ブログアーカイブ
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (20)
- 2020年11月 (19)
- 2020年10月 (22)
- 2020年9月 (20)
- 2020年8月 (18)
- 2020年7月 (21)
- 2020年6月 (22)
- 2020年5月 (18)
- 2020年4月 (21)
- 2020年3月 (21)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (19)
- 2019年12月 (20)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (22)
- 2019年9月 (19)
- 2019年8月 (17)
- 2019年7月 (22)
- 2019年6月 (20)
- 2019年5月 (19)
- 2019年4月 (20)
- 2019年3月 (20)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (19)
- 2018年11月 (21)
- 2018年10月 (22)
- 2018年9月 (18)
- 2018年8月 (19)
- 2018年7月 (21)
- 2018年6月 (21)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (20)
- 2018年3月 (21)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (18)
- 2017年12月 (20)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (22)
- 2017年9月 (20)
- 2017年8月 (19)
- 2017年7月 (20)
- 2017年6月 (22)
- 2017年5月 (20)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (22)
- 2017年2月 (20)
- 2017年1月 (18)
- 2016年12月 (18)