スーパーラジエントヒーター練習会
先日は、新築工事で、マイホームのキッチンにスーパーラジエントヒーターを取付予定&取付するか迷い中、の方々にモデルハウスにお集まりいただき、お料理&メンテナンス練習会を開催させていただきました。
右から、家内と、ワカメ姐さんこと酒井と、祭子ちゃんこと井出。
年齢約倍のベテラン主婦二人のプレッシャーを感じながらも、初々しくハンバーグをこねる祭子ちゃんが可愛い…。
と事前準備をしていると、お客様の皆さん到着。
今まで、ガスもIHも使ってきて、現在スーパーラジエントヒーターを使っている現役の家内から、それぞれのメリットとデメリットをご説明しながら、実際の使い方をご指南。
作るのは、スーパーラジエントヒーターお得意の巨大ハンバーグに、付け合せのパスタ、そして炊きたてご飯。
ひっくり返して生卵を割ったら、あとは予熱調理。
この予熱調理がスーパーラジエントヒーター最大の特徴。
それでは、実食ぅーっ!
うむ。
遠赤外線調理のスーパーラジエントヒーター。
実に美味しく調理ができます。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
ガスでもIHでもない、第三の調理器、スーパーラジエントヒーター。
モデルハウスは実物をご覧になれますので、是非お越しくださいませ。
一日限りの注文住宅完成見学会 下記よりご予約下さいませ。
お部屋のインテリアに、苔テラリウムづくり、してみませんか?
住んでる家を見に行こう!オーナー様宅3軒をまわるバスツアーです。
2017年07月07日
Post by 株式会社 macs
カテゴリー:社長ブログ, ☆model house 冨嶽町家
About Me

鈴木克彦
株式会社マクス 代表取締役
毎日毎日コツコツとブログを書き綴っております。皆さんの為になることから、ならないことまで(?)幅広い内容ですので、きっとお家づくりのお役に立てるはずです!
社長ブログアーカイブ
- 2021年1月 (14)
- 2020年12月 (20)
- 2020年11月 (19)
- 2020年10月 (22)
- 2020年9月 (20)
- 2020年8月 (18)
- 2020年7月 (21)
- 2020年6月 (22)
- 2020年5月 (18)
- 2020年4月 (21)
- 2020年3月 (21)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (19)
- 2019年12月 (20)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (22)
- 2019年9月 (19)
- 2019年8月 (17)
- 2019年7月 (22)
- 2019年6月 (20)
- 2019年5月 (19)
- 2019年4月 (20)
- 2019年3月 (20)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (19)
- 2018年11月 (21)
- 2018年10月 (22)
- 2018年9月 (18)
- 2018年8月 (19)
- 2018年7月 (21)
- 2018年6月 (21)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (20)
- 2018年3月 (21)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (18)
- 2017年12月 (20)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (22)
- 2017年9月 (20)
- 2017年8月 (19)
- 2017年7月 (20)
- 2017年6月 (22)
- 2017年5月 (20)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (22)
- 2017年2月 (20)
- 2017年1月 (18)
- 2016年12月 (18)