イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

社長ブログ

この地で育てられた四代目です

ガルバリウムの樋

マクスのモデルハウス『冨嶽町家(ふがくまちや)』からでございます。
自然室温で暮らせることを目指す『びおハウス』です。

今週は、モデルハウスの手仕事シリーズ。
本日の手仕事マクスは、太り気味のおじさん…。

富士市 モデルハウス ふがくまちや工事風景

板金職人の巻。
何をやっているかと申しますと、雨樋を付けております。

モデルハウス ステンレス樋吊り

軒先に、この様なステンレスの金物を取付け、それにはめてゆくわけですが、
普通、雨樋というと、いわゆる「塩ビ」、塩化ビニール製です。

でも、この塩ビの樋、紫外線によって、色は10年で白くなってきますし、20年近く経つと、硬化してとても割れやすくなります。

軒樋は高いところにありますので、交換は足場がないと出来ない。
結果、とてもメンテナンスを考えると、とても高いモノになります。

モデルハウス ガルバリウムの雨樋

で、マクスがいつも使っている樋は、金属のガルバリウム製。

金属なので、この様にグラインダーで切断します。
(写真では分かりにくいのですが、火の粉が飛んでいます)

ガルバリウムとは、アルミと亜鉛の合金メッキ鋼板で、ステンレスには負けますが、かなり錆びにくい素材です。

塩ビの樋が、染料で発色しているのに対し、ガルバリウムの樋は焼き付け塗装なので、色落ちも塩ビに比べかなりしにくいです。

塩ビの樋より勿論少し高いのですが、上記のメンテナンスを考えると、長い目で見て絶対にお得。
昨日も書きましたが、この様な積み重ねが、積算されて、建物金額となります。
「坪単価いくら?」だけでは、絶対の絶対に分からないところです。

ガルバリウム雨樋の施工

 

 

切り口は刃物と同じくらい切れますので、板金鋏でバリを取って、丁寧に施工してゆきます。

2016年05月19日

Post by 株式会社 macs

About Me

img
鈴木克彦 株式会社マクス 代表取締役

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.