富士宮市 薪ストーブの家 施工例アップ
本日も、昨日の富士市の二階リビングの家に引き続き、新築住宅の施工例をご紹介させていただきます。
一面茶畑。
その向こうには富士山。
抜群のロケーションでございます。
そこに、木の外壁とシックイがキレイな、片流れの家が出来ました。
この写真は、ほぼ真南から撮影。
ちょうど南の方角が開けていますので、南の角を2m角の吹き抜けとし、大きなガラス張りに。
角を吹き抜けにして、壁も無し。
そこに、薪ストーブを設置。
でも、構造的に弱くならないように、許容応力度設計にて構造計算をし、最高等級の耐震等級3に。
二階の吹き抜けに面した部分には、家族コーナーを設置。
明るくて気持ちがE~っ。
もちろん、冬は寒くない様に、樹脂サッシのトリプルガラスです。
奥様のお気に入りの雑貨達が、とても楽しげです。
TVの後ろの私のモルタル造形も楽しげでございます(笑)。
詳しい施工例は、マクスの新築ギャラリーの「薪ストーブ越しの眺望の家」からどうぞ。
2016年01月22日
Post by 株式会社 macs
About Me

鈴木克彦
株式会社マクス 代表取締役
毎日毎日コツコツとブログを書き綴っております。皆さんの為になることから、ならないことまで(?)幅広い内容ですので、きっとお家づくりのお役に立てるはずです!
社長ブログアーカイブ
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (23)
- 2021年2月 (18)
- 2021年1月 (18)
- 2020年12月 (20)
- 2020年11月 (19)
- 2020年10月 (22)
- 2020年9月 (20)
- 2020年8月 (18)
- 2020年7月 (21)
- 2020年6月 (22)
- 2020年5月 (18)
- 2020年4月 (21)
- 2020年3月 (21)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (19)
- 2019年12月 (20)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (22)
- 2019年9月 (19)
- 2019年8月 (17)
- 2019年7月 (22)
- 2019年6月 (20)
- 2019年5月 (19)
- 2019年4月 (20)
- 2019年3月 (20)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (19)
- 2018年11月 (21)
- 2018年10月 (22)
- 2018年9月 (18)
- 2018年8月 (19)
- 2018年7月 (21)
- 2018年6月 (21)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (20)
- 2018年3月 (21)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (18)
- 2017年12月 (20)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (22)
- 2017年9月 (20)
- 2017年8月 (19)
- 2017年7月 (20)
- 2017年6月 (22)
- 2017年5月 (20)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (22)