イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

社長ブログ

この地で育てられた四代目です

耐久性が永い間取り

本日も、富士市の新築住宅、「土間とクッキングストーブのある家」の様子です。
自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」です。

s-15010901

大工が一階の床を施工しています。
厚みが3cmある、杉の幅広の無垢板です。

s-15010902

こちらは二階。
二階は既に床が終わり、養生されています。

奥に見えるのはユニットバスです。

ユニットバス、丸裸ですね。

そうです、二階には中央に柱が一本、ロフトへの階段を支えるための柱がもう一本の、二本有るだけ。
後で間仕切りを作ります。

間仕切りは、構造とは無関係なので、好きなように作れるし、後々不要になれば取る事も、移動する事も簡単です。

これからの家は、メンテを最小限に抑えつつも、5,60年は長持ちさせなければいけません。
今の日本の住宅の寿命は30年弱。
これは発展途上国並み。

それでも、一昔前は、
「住宅ローンが終わる頃には、土地の値段が買ったときよりはるかに上がっているので、
 それを売ったお金で建て替える」
事も出来たし、土地を売らなくても、
「退職金が沢山出たからそれで建て替え」
も普通な時代がありました。

でも、これからの日本には、当時の高度成長や、高額な退職金など望めないばかりか、医療や年金制度さえ危ぶまれています。

ローンが終わったらすぐ建て替えなんて無理。
少なくとも自分たちが死ぬまでは、
「このままじゃ寒くて耐えられない」
とか
「このままじゃ地震が来たら一貫の終わり」
工事には何百万もかかるぞ…?
なんて家ではいけないのです。

その意味でも、家は、間取りが自由な、頑丈な箱、でなければと考えています。

1階と2階の写真を見ると、白い内壁が不均一に見えます。
これは、必要なところにだけ、耐力壁となる面材を貼っているから。

それがどこに必要なのかは、きちんと許容応力度設計という構造計算によって求められています。
柱の数こそ少ないですが、耐震性は、最高ランクの「耐震等級3」です。

富士宮市で行われる新築住宅の完成見学会まで、あと8日!
もちろん、こちらのお宅も、構造計算で耐震等級3です。

【富士宮市】薪ストーブのある大屋根の家 完成見学会のお知らせs-14120408

【勉強会のお知らせ】s-14120409

2015年01月09日

Post by 株式会社 macs

About Me

img
鈴木克彦 株式会社マクス 代表取締役

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.