モルタル造形の門柱 2
富士宮市の新築住宅です。
自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」です。
薪ストーブを楽しむこのお宅、今月19(土)20(日)が完成見学会ですので、本日も現場の様子を小出しでご紹介して参ります。
一昨日の、モルタル造形の続きです。
造形用のモルタルは、普通のモルタルと違い、硬化がゆっくりで、その間にカービングと言って彫刻を施すのですが、これだけ熱いと硬化も早い!
悠長に途中経過を写真に収めている時間がありませんでした。
昼飯も麦茶で流し込み、休憩無し。もうクタクタ…。
なんとか、カービング終了。
枕木と石と漆喰とアイアンを表現してみました。
枕木をアイアンで固定しているのは、ハートの形。
四つのハートが集まって幸せの四つ葉のクローバー。
って感じです。
私って、意外とメルヘンチックなんです(笑)。
これを、今度はエイジング塗装。
風化したような味わいのある塗装を施します。
実物は、見学会でご覧下さいね。
2014年07月17日
Post by 株式会社 macs
About Me

鈴木克彦
株式会社マクス 代表取締役
毎日毎日コツコツとブログを書き綴っております。皆さんの為になることから、ならないことまで(?)幅広い内容ですので、きっとお家づくりのお役に立てるはずです!
社長ブログアーカイブ
- 2021年1月 (13)
- 2020年12月 (20)
- 2020年11月 (19)
- 2020年10月 (22)
- 2020年9月 (20)
- 2020年8月 (18)
- 2020年7月 (21)
- 2020年6月 (22)
- 2020年5月 (18)
- 2020年4月 (21)
- 2020年3月 (21)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (19)
- 2019年12月 (20)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (22)
- 2019年9月 (19)
- 2019年8月 (17)
- 2019年7月 (22)
- 2019年6月 (20)
- 2019年5月 (19)
- 2019年4月 (20)
- 2019年3月 (20)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (19)
- 2018年11月 (21)
- 2018年10月 (22)
- 2018年9月 (18)
- 2018年8月 (19)
- 2018年7月 (21)
- 2018年6月 (21)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (20)
- 2018年3月 (21)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (18)
- 2017年12月 (20)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (22)
- 2017年9月 (20)
- 2017年8月 (19)
- 2017年7月 (20)
- 2017年6月 (22)
- 2017年5月 (20)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (22)
- 2017年2月 (20)
- 2017年1月 (18)
- 2016年12月 (18)