イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る
ビオブログ

レンタルボートにGPS魚探を取り付ける-4

本日より、二十四節気は【小満(しょうまん)】。
小満とは、あらゆる命が満ち満ちてくる時期のこと。

そして、七十二候は、小満の初候で【蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)】。
蚕が元気に桑を食べるようになって、繭を作り出すころ、という意味だそう。

よーし、釣り人も暖かくなって元気に釣りに出よう!
ということで、月1で沼津市の西浦にレンタルボート釣りにゆく私が、どうにかしてレンタルボートに高性能な魚探を取り付けたいと思い立ち、どの魚探を選び、どうやって取付け、果たしてうまく行ったのか、までを綴る、釣りに興味のない人を完全に無視した連載です。

第一回目の
【レンタルボートにGPS魚探を取り付ける-1】
にて、悩みに悩んだ末、
【GARMIN StrikerPlus5cv+振動子GT22HW-TMのセット】
を購入したお話をご紹介しました。

第二回目は
【レンタルボートにGPS魚探を取り付ける-2】
にて、魚探の命、高性能な振動子をどうやってレンタルボートに設置しようか、取付方法の試行錯誤をご紹介しました。

第三回目は
【レンタルボートにGPS魚探を取り付ける-3】
にて、GPS魚探の試運転の様子をご紹介しました。

そして第四回目の今回は、海でいよいよベイト(小魚)の群れが大量発生しているよー!
という情報で、前回のリベンジを果たしに行った様子をご紹介させていただきます。

小潮で潮が動かず、ベイトは沢山いるのに、肝心のフィッシュイーターの反応が…。

でも、道具のセッティングの調子は良かったです。

まず、前回ご紹介したバッテリーの電極のネジを長くし、ひとつのバッテリーから二つのリールの電源をとる作戦。

これ↑ですけど、二台同時巻きこそしませんでしたが、問題なく動きました(釣具屋さんではやめた方がいいと言われましたので、真似する方は、自己責任でお願いします)。

 

それから、

安いファイルで作った組み立て式の日除けカバーもマズマズでした。

右のクリアビューの画面がよく見えるようになりました。
ベイトの群れが、ワッサーと写っていますね!

さーて、実際の釣りの様子を動画にしてみました。

というわけで、お楽しみのお料理です。
やっぱり食べるまでが楽しい!

今回の釣果。
アニサキスを体内に入れないように、洗浄でハラワタと頭は処分してきています。

ヒラメは、娘が大好きなお造りに。
でも、可哀想に塾なので、今回はラップをして、翌日に食べます。

うん、一晩寝かすと、歯ごたえは落ちますが、熟成されて旨味は倍増です!
おーいすぃーっ!!!

 

文:鈴木克彦

2019年05月21日

Post by 株式会社 macs

About Me

img
びお 株式会社マクス 取締犬

住まいマガジン「びお」の、静岡地方版ざます。
工務店のマクスから、家づくりの情報とは違った切り口で、「住まいと暮らしの視点」からローカルで旬な話題を発信してゆこうと思っておりますワン。

fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.