イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

現場スタッフブログ

胸を張れる仕事しか出来ません

  • 珪藻土DIYと細部の補修

    Post by 原田 隆成

    2020年04月06日

    土日に富士市の新築住宅でお施主様とマクスで珪藻土DIYを行いました!

  • 外壁張り

    Post by 宮崎

    2020年03月31日

    こんにちは大工の宮崎です。
    伊豆の国市の、堀部安嗣建築事務所の設計による、新築工事現場から、外壁工事です。

    外壁耐力を、マクスでも同じみの、モイスを貼り、ジョイントは全て機密テープ貼ります。
    その上に透湿シート、DOW社…

  • 卒園式

    Post by 丸山 彰

    2020年03月31日

    3月某日、この日を心待ちにしていました。息子の卒園式です。


    全世界で感染者が増え続けている《コロナウイルス》の影響で、式そのものが行われない可能性もありましたが、こども園の園長先生はじめ、先生方の必死の努力のお陰で、なんと…

  • お月玉

    Post by 原田 隆成

    2020年03月30日

    富士市の新築住宅では上パテまでほぼ終わり珪藻土仕上げの日が近づいてきました。
    養生とパテ処理は2件目と言うこともありスムーズに出来るようになってきました。

    さて先日少し嬉しいことがありました!
    ふとスマホを見ると「ポ…

  • 楽しい工作

    Post by 丸山 彰

    2020年03月30日

    こんにちは、社員大工の丸山です。日曜日は寒かったですね。東京では、桜の開花宣言から雪が降ったのは、50何年ぶりだとか?今年は暖冬と言われてましたが、ここに来てって感じですね・・・。
    お花見も、今年は自粛の所も多いですが、今はみんなが…

  • 気密を高める

    Post by 丸山 彰

    2020年03月27日

    こんにちは。社員大工の丸山です。

    富士宮市の新築工事現場からです。

    無事、上棟しました。(詳しくは社長ブログにて)

    基礎と建物の間に隙間があります。

    土台の下には基礎パッキンなる樹脂製のスペーサーを敷き込み、…

  • 彰、手を切る!!

    Post by 丸山 彰

    2020年03月26日

    こんにちは、社員大工の丸山です。

    タイトルにもありますが・・・。
    久しぶりに怪我をしてしまいました。

    大工は、刃物を使う機会が多いのですが、その中でも最も使うのが、《鑿(のみ)》だと思います。

  • Post by 宮崎

    2020年03月24日

    こんにちは大工の宮崎です。
    伊豆の国市から、堀部安嗣建築設計事務所の設計による、新築工事現場からです。

    いよいよ建て方です。
    10年位前までは、一本一本、材木に墨付けをし、刻みをしました。
    私も何軒も墨付けをし、…

  • 勾配天井のパテ処理

    Post by 原田 隆成

    2020年03月23日

    富士市の新築住宅では左官工事が始まりました
    こちらの現場では天井のパテも任せてもらえたのですが初めての勾配天井に悪戦苦闘しました

  • 檜のカウンター。

    Post by 丸山 彰

    2020年03月17日

    こんにちは、社員大工の丸山です。
    寒の戻りですかね?連日吐く息も真っ白になりました。富士山の麓も真っ白。
    仕舞ってあった股引も、また活躍しそうです(笑)

    富士市の新築工事現場からです。

    トイレの造作に入りました…

  • Post by 宮崎

    2020年03月16日

    こんにちは社員大工の宮崎です。
    伊豆の国市の堀部建築設計事務所さんの設計による、工事現場からです。
    土台敷をしました。天竜から、天竜杉の材料が到着し、
    まず、防蟻処理をします。マクスお馴染みのエコボロン。白蟻や、ゴキブ…

  • 湯布珪藻土

    Post by 原田 隆成

    2020年03月16日

    沼津市の新築住宅では内装珪藻土仕上げが行われています!

  • もうじき誕生。

    Post by 丸山 彰

    2020年03月11日

    こんにちは、社員大工の丸山です。大分春らしい陽気になってきした。
    季節の変わり目には大体雨が降ります。今日もそんな天気でした。

    富士宮市で新築工事が始まります。

    基礎工事が終わり、土台工事にバトンタッチ!!
    こ…

  • 土佐和紙クロス

    Post by 原田 隆成

    2020年03月09日

    沼津市の新築注文住宅の一室にクロスが貼られました。

  • 伊豆の国市の新築工事

    Post by 宮崎

    2020年03月08日

    お久しぶりでございます。社員大工の宮崎です。
    ブログ書くの忘れてました。申し訳ありませんでした。
    私は只今、伊豆の国市の新築工事を担当させていただいております。
    こちらは自社物件でなく、有名な建築家の、堀部安嗣さんの設…

  • 養生と下塗りパテ

    Post by 原田 隆成

    2020年03月02日

    先週から沼津市の新築注文住宅で左官工事が始まりました。
    左官工事で始めての現場、やる気満々です!!

     

  • 隙間なく断熱する

    Post by 丸山 彰

    2020年03月01日

    こんにちは、社員大工の丸山です。

    今年はうるう年、そして昨日はうるう日でした。
    この日は僕の父親の命日です。享年42歳、今から28年前に、この世を去りました。
    僕が17歳の時です。小さい頃、離婚してたので、父親の存在は居な…

  • 石膏ボードのビス締め

    Post by 原田 隆成

    2020年02月24日

    社員大工の原田です

    研修中は左官だったので久しぶりの大工仕事に気持ちが高まりました!

    富士市の新築注文住宅現場で石膏ボードのビス締めをしました。

  • 大工工事も大詰め

    Post by 丸山 彰

    2020年02月22日

    こんにちは。社員大工の丸山です。

    最近、TVでは毎日のようにコロナウイルスの情報が流れていますね。世界各地で、そのウイルスは猛威を振るっています。

    このままだとパンデミックに…。

    それだけは避けたいと、各国々は対応を迫…

  • 左官修行~最終試験~

    Post by 原田 隆成

    2020年02月17日

    社員大工の原田です
    遂に最終試験である架台の全面塗り試験に合格し職人道場を卒業することができました!

  • New PC!!!

    Post by 丸山 彰

    2020年02月15日

     こんにちは。社員大工の丸山です。

    今週は暖かい日が続きました。冬もそろそろ終わりに近づいてますね。

    ところで、ブログ書くときは、時間がある時、スマホで下書きしながら、PCで見直してアップする、そんな感じでしたが、肝心なPCがW…

  • 左官修行~パターン・役物~

    Post by 原田 隆成

    2020年02月10日

    社員大工の原田です
    先週から壁を塗り始めこのぐらいまで塗れるようになりました。

  • 見えなくなる部分も

    Post by 丸山 彰

    2020年02月08日

    こんにちは、社員大工の丸山です。

    気が付けば2月に入りました。そろそろ暖かくなってきても良いのですが、連日足が痺れるほどの寒さが続き、早く春になれと思うこの頃です。

     

    沼津市新築工事~です。

    新しくでき…

About Me

img

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.