イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る
ビオブログ

ブラックコーラ作ってみた

本日から二十四節気は立春
歴の上では一年の始まりです!

七十二候は、立春の初候で【東風解凍:はるかぜこおりをとく】。
東風が厚い氷を解かし始めるそうです。

総務のユキです。

氷を解かすもの、といえばジュースですよね。
以前作ってみたクラフトコーラ
市販のコーラに寄せたブラックコーラのレシピも試してみましたのでご紹介します。



ネットに掲載されていた材料

  • シナモン(ホール) 5g
  • クローブ 5g
  • 八角 5個
  • バニラビーンズ 1本
  • 黒胡椒 1g
  • ナツメグ(パウダー) 小さじ1/2
  • レモン 半個
  • 砂糖 150g
  • 水 330ml

ナツメグと八角はなかったので諦め、クセになるカルダモンを入れています。
色がより黒くなるよう、砂糖は黒砂糖や黒糖を使ってもいいですね。

最後にカラメルを作るので、水30mlに砂糖50gも別に用意しておきます。

 

前回と同様、固形のスパイスは細かく砕き、カルダモンは種を取り出し、
レモンは絞ったレモン汁を別にとっておき、皮を薄くスライスし、
レモン汁と砂糖以外の材料を全部入れて、煮詰めます。

 

目安として10分くらい煮詰めます。
ラスト1分くらいのところで、砂糖をいれます。
前回砂糖を最初から入れて煮詰めたらグミっぽい味になってしまったので変えてみます。

 

 

火を止めて、荒熱が取れたらレモン汁を入れます。

 

別の鍋でカラメルを作ります。
水30mlに砂糖50gを溶かして、カラメル色になるまで火にかけます。
これがなかなか変化しなくて困りものでしたね…。
でも目を離すと一瞬で色が変わるらしいので、つきっきりです。

砂糖を黒砂糖にしたせいか、カラメル色になったのかどうかがわかりづらかったです…。
カラメルは白くて不純物の少ないグラニュー糖のほうが向いているのかもしれません…。

 

とりあえずカラメル色になってカラメルソースが出来たら、
さきほどのブラックコーラをカラメルソースの鍋に入れます。

 

カラメルがアメ状にならないよう、よくかきまぜた後、一晩常温で冷やします。
(夏場は冷蔵庫に入れましょう。)

 

翌日ザルを使って具材をろ過します。
(具材捨てるの勿体ないですね…。何かに使えないかなぁ。)

 

ブラックコーラシロップの完成です!


前回より、色が黒っぽくなったような…。


炭酸水とコーラシロップ、1:4くらいの割合で割って完成です。
完成写真を撮り忘れてしまいました…。
マクスの皆さんにふるまったところ、市販のコーラに近づいてきた!と好評でした。

 

そしたら最近、三ツ矢サイダーから「クラフトコーラ」発売しましたね!

 

発見した陽子さんが買ってきてくれました(笑)!
私が作ったコーラと似ていた、
むしろ私の作ったほうがスパイス効いていて美味しかった、とありがたいお言葉を頂きました。

飲んでみたら、市販のコーラのちょっと味薄いバージョンという感じでした。


 

気になるのは何のスパイスをどのくらいの割合で使用しているかですが…

原材料には「スパイス」としか表記されていないですね…。
煮出すだけで固形物が入っていないと、量が多い順に表記しなくてもいいのでしょうかね。
メーカーの秘密が知りたかったので、残念です。



ラベルには「柑橘と8種のスパイス」と表記されてますね。


私が試したレシピと比べると、

柑橘はレモン、

スパイスは、

シナモン
クローブ
八角
バニラビーンズ
黒胡椒
ナツメグ

カルダモンを入れたとしても7種類。

あと何か1種類、秘密のスパイスがあるみたいですね~~。

 

でもライバル(?)は気にせず、オリジナルのコーラの研究を突き詰めていきたいです。

 

文:佐藤 祐希

2022年02月04日

Post by 佐藤 祐希

カテゴリー:ビオブログ, 食のこと

About Me

img
びお 株式会社マクス 取締犬

住まいマガジン「びお」の、静岡地方版ざます。
工務店のマクスから、家づくりの情報とは違った切り口で、「住まいと暮らしの視点」からローカルで旬な話題を発信してゆこうと思っておりますワン。

fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.