イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る
ビオブログ

クラフトコーラに挑戦

本日より季節は、立冬の次候で【地始凍-ちはじめてこおる】。

寒くなってきましたね。
会社では朝薪ストーブを炊き始めました。

総務のゆきです。

今自分で作る、クラフトビールならぬクラフトコーラが流行っていると聞き、
ネットでレシピを見ながら作ってみました!

 

普段料理で使わないハーブばかりですが、材料はカルディとスーパーで揃いました。

 

ハーブは断然粉末より固形!と書いてあったので固形を購入。
バニラビーンズもカルディで売ってましたが、高くてこれだけはバニラエッセンスでいいやと諦めました。

 

レシピ通り、シナモンを2つに割り、カルダモンは種を取り除きます。
(バニラビーンズの場合は、バニラを種だけそぎ落とします。)
(ハーブはさやも使うので捨てないこと。)

 

レモンは一つを絞ってレモン汁を抽出し(皮は細かく切って後でつかう)、もう一つはそのまま輪切りにして使います。

でも絞り器がなかったので、すり鉢でぐちゃぐちゃつぶしてレモン汁抽出。
スマートじゃないですね…。

 

レモン汁、バニラエッセンス以外の材料をさや・皮ごと鍋に入れ、沸騰させます。
(バニラビーンズの場合は、ここで一緒にいれます。ハーブを粉末パウダーで代用する場合は、この工程では入れません。)

沸騰したらフツフツ煮る程度の弱火にし、約10分煮ます。

 

10分経ったら火をとめ、粗熱がとれるまで待ちます。
ここでレモン汁を入れます。
バニラエッセンスもここで入れます。
(ハーブを粉末パウダーにした場合も、ここで入れます。)

 

香りはこの時点でコーラですが、一晩寝かせます。
夏は冷蔵庫、夏以外は常温で一晩置いておきます。

 

翌日材料をザルで濾して、保存容器に移して、クラフトコーラの完成です!

 

 

コーラらしくない色ですが、香りはまさにコーラそのもの。
冷蔵保存で2週間持つそうです。

 

ちょうど会社の会議日だったので、今朝出来たクラフトコーラをマクスの皆様に試飲してもらいました。

クラフトコーラ1:炭酸水4~5くらいの割合がいいそうです。

 

飲んでみると、、、香りはコーラですが、市販されているコーラとは味がちょっと違いました。
飲むコーラよりお菓子のコーラグミに近い味でした。
全体的に甘めで、炭酸水の割合がもっと多いほうがよかったかも?
それとも砂糖の量がもっと少なくてもよかったかも?
いっそお酒で割ったほうがいいかも。
色がオレンジ~茶色で見た目がよろしくないですが、別レシピでは、
カラメルを別に作って混ぜて、色がコーラ色のものもありました。そっちのほうがいいかも。
まだまだ課題がありますね。

平成生まれの隆成くんに「昭和の味がするッス」と言われました…。

もっと研究して、いつか令和の味がするクラフトコーラを作りたいッス…。

 

文:佐藤 祐希

2021年11月12日

Post by 佐藤 祐希

カテゴリー:ビオブログ, 食のこと

About Me

img
びお 株式会社マクス 取締犬

住まいマガジン「びお」の、静岡地方版ざます。
工務店のマクスから、家づくりの情報とは違った切り口で、「住まいと暮らしの視点」からローカルで旬な話題を発信してゆこうと思っておりますワン。

fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.