ぬまづの海deお得プロジェクトが始まりました
本日から二十四節気は【寒露】。
寒露とは、草に付く冷たい露のこと。
朝晩は上着が欲しくなってきまひたね。
夜遅くまで仕事をするときは、薪ストーブを焚くようになりました。
七十二候は寒露の初候【鴻雁来:こうがんきたる】。
渡り鳥の雁(がん・かり)がやってくる季節です。
そして私は、小学校からの釣りの相方、山ちゃんと、月に一度のボート釣りに、沼津市西浦にやってきました。
そんな山ちゃん、やりました!
出世魚ブリの一歩手前「ワラサ」です。
うらやますぃ~www
大物との格闘シーンは動画にて。
あーうらやまし…。
私はもっと出世する前の、「イナダ」のお刺身で我慢です。
さて今回、コロナ禍でのキャンペーンで、沼津市が始めた「沼津観光キャンペーン」の恩恵にあやかりました。
沼津観光キャンペーンは、
・ぬまづお土産GETキャンペーン
・ぬまづの海deお得プロジェクト
・戸田にこらっさい!
の3つのキャンペーンがあります。
今回私達が使わせていただいたのが、「ぬまづの海deお得プロジェクト」。
一人一回ですが、事前に登録すると、最大5,000円で、様々な海のレジャーが半額となります。
我々の場合は、レンタルボート。
9,000円のボート代で、4,500円その場で現金キャッシュバック!
これはお得だ!
一人一回だから、2人なら2回に分けて…ですね。
沼津を観光で盛り上げましょう!
文:鈴木 克彦
About Me

びお
株式会社マクス 取締犬
住まいマガジン「びお」の、静岡地方版ざます。
工務店のマクスから、家づくりの情報とは違った切り口で、「住まいと暮らしの視点」からローカルで旬な話題を発信してゆこうと思っておりますワン。
ビオブログアーカイブ
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (5)