イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る
ビオブログ

岩村城跡行ってきました

本日より七十二候は変わり、啓蟄の末候【菜虫化蝶:なむしちょうとなる】

総務のゆきです。

青虫が蝶になる春ですが、少し前、日本100名城のひとつ、岐阜にある山城「岩村城跡」に行ってきました。

織田信長の叔母、絶世の美女おつやが城主を務めた、おんな城主の城として有名です。

 

綺麗に復元された藩主邸に車を停めて、城跡目指して山登りです。
藩主邸には資料館もあります。

 

藩主邸から城跡までは、ほぼ登山です。
途中に遺跡跡はあまりなく、雪で滑らないよう気を付けながら頑張って登ります。

ところどころに石垣がのこっています。
あと何百メートルの看板をたよりに、頑張って登っていきます。

 

岩村城は長期間籠城できるよう、井戸があちこちにあります。
山の上なのに、水に恵まれていますね。
こちらは有名な井戸「霧ヶ井」です。

敵が攻めてきたときに宝物をこの井戸に投げ入れたら、
霧が立ち込めて城を守ったという伝説があります。

岩村城は別名「霧ヶ城」とも呼ばれ、城跡に霧がかかる姿が幻想的らしいです。
マチュピチュ遺跡みたいともいわれているそうです。

井戸をのぞき込んだら、まだ水が残っていました。
山の上にあるので、井戸の底はものすごく深いだろうと思いましたが、かなり浅かったです。
おんな城主もこの井戸水を飲んでいたのでしょうか。
そう思うと感動ですね。(今は飲んではいけないですが。)

 

 

山道の傾斜が終わったころ、お城の地図看板を見た先に、やっと城跡が見えてきました!



山の地形を生かした、菱形の城跡です。
う~ん、電柱が邪魔ですね…。

 

綺麗に石垣が組まれています。近くで見ると、大迫力です。

 

 

雪で滑らないよう気をつけながら、階段を上ります。

 

 

岩村城のあちこちにはQRコードが書かれた看板があります。
それをスマホで読み込むと…

 

その場から見える風景の…

 

 

昔の再現CGビューア動画が観れます。

昔はこんなに立派なお城が建っていたのですね。
そしてこの動画が山頂でも再生できるように、電柱がここまでのびているのでしょうね…。
CG処理ついでに電柱消せたのでは、とも思います。

 

お城のてっぺんは建物は何もなくひらけていて、町が見下ろせるいい景色が広がっています。
そしてすぐ下に、藩主邸とは別の駐車場が見えました。
お城の管理者専用駐車場かと思いきや、
誰でも停められる城跡近くの別駐車場があったみたいです…。

藩主邸も綺麗ですが、山上りが大変な人は車で近くまで行ったほうがおススメです。

時間がなくて探索できなかったですが、城下町も昔ながらの風情を残していていいカンジでした。
お城巡りが好きな方、タイムトリップしたい方、岩村城跡おススメします。

 

文:佐藤 祐希

2022年03月15日

Post by 佐藤 祐希

カテゴリー:ビオブログ, 地域のこと

About Me

img
びお 株式会社マクス 取締犬

住まいマガジン「びお」の、静岡地方版ざます。
工務店のマクスから、家づくりの情報とは違った切り口で、「住まいと暮らしの視点」からローカルで旬な話題を発信してゆこうと思っておりますワン。

fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.