静岡県富士市でこだわりの木造住宅を建てるなら株式会社マクスにおまかせください。

マクス マクス HOME サイトマップ
マクス社長の住宅Blog

HOME >  マクスの社長Blog 頑張れ四代目日記  > 備えあれば憂いなし

マクス社長の住宅Blog

<< 【佳肴 季凛】さん サイトオープン | 店舗リフォームいよいよ大詰め >>

備えあれば憂いなし

本日は防災の日。
関東大震災が起きたこの日を忘れないように決まったこの日。
TVでは、阪神大震災が起きた1月17日と今日は、様々な特番が組まれますが、明日になったらそんなこと忘れてしまうのが人間の弱さでもあり・強さでもあると言われます。

「備えあれば憂いなし」
地震は本当に本当に怖いですよ〜。

「来たら来た時でぃ!」
じゃなく、地震が起きたときはこうしよう、程度は考えておきましょうね。


防災の日にちなんで以前のブログをご紹介しておきます。

私が震度6で死ぬかと思った時の事はこちら。

耐震補強ってどんなもん?と言う記事はこちら。

地震に耐える壁:筋交いに関する記事はこちら。

耐震補強の、補助金や税制面での様々な金銭的メリットについてはこちら。


あと、本題には関係有りませんが、「備えあれば憂いなし」で、マクスのホームページのサーバーが、いつの間にか満タンになっていまして、昨日からコメントが書き込めなくなっておりました。
コメントを書き込もうとして頂いた方、失礼致しました。
現在回復しております。


にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
↑自然素材を扱う工務店のブログが集まってます【日本ブログ村】
リフォームのお話 | comments (2) | trackbacks (0)

Comments

鈴木 | 2008/09/02 08:11 AM
あねご様
コメントありがとうございます。
「防災意識が薄れて行く事」
これが一番怖い事ですね。
「忘れた頃にやって来る」
その通りなんですよね…。
あねご | 2008/09/01 10:46 PM
会社でアマチュア無線局開局してました。
年々自治会の無線参加が減り
今年は富士宮だけでした。
静岡は警察の方が交信訓練されていました。

来年参加するなら
外に出ないとだめだなー。

予定訓練通話ばかりで
割り込みができなくて残念。

もう10年くらい続けてる活動でごやす。

Post

Trackbacks

ページトップ

HOMEマクスの家づくりマクスのリフォーム会社案内設計事務所木彫刻「木彫りの匠」社長の住宅Blog現場監督日記女性スタッフ日記
家作りビデオ&「はじめて」BOOK無料プレゼントよくあるご質問お問い合わせ無料お見積プライバシーポリシーリンクサイトマップ

株式会社マクス 〒417-0801 静岡県富士市大渕3256-2 TEL : 0545-36-2882 FAX : 0545-36-2284 E-mail : tokoshie@macs-inc.co.jp