-
Post by kantoku
2013年05月08日
城内です。日記です。
先日のゴールデンウィーク皆さんはどの様に過ごされましたでしょうか(^-^)
私は、仲間内で恒例のBBQしに朝霧高原へ行ってきました。
場所は -
Post by kantoku
2013年05月02日
こんにちは、勝亦です。
富士市入山瀬にて完成した店舗兼住宅のアプローチ部分の天然砂利洗い出し仕上げの様子です。
-
Post by kantoku
2013年05月02日
あと1ヵ月で38になる城内です(- -)
玄関引き戸交換工事をさせていただいてます
施工前↓
-
Post by kantoku
2013年05月01日
こんにちは、勝亦です。
今日から5月、風が心地よい季節になりました。
明日は、八十八夜で5月5日は立夏だそうです。もう暦の上では夏になります。
時の経つのは早ーいですね・・ご無沙汰していたブログも更新しなくては・… -
Post by kantoku
2013年04月30日
城内です 完全な日記ネタです
先日の日曜日 妻は仕事な為 我が家男4人衆でお出掛け!
車生活の私たちは、電車に乗る期会が少ない為、長男以外の子供達は電車に乗ったことすらありません。
「じゃー電車で出掛けるか!」 と… -
Post by kantoku
2013年04月24日
雨ですね、この天気では鯉のぼりも上げれません(我が家は無いけど)
屋根より 低い 城内です。
一昨日・昨日 と 町の工務店ネット… -
Post by kantoku
2013年04月23日
こんにちは、社員大工の丸山です。4月なのに最近やたら寒いですね...会社の周りにある茶畑の新芽も、この寒さでは参ってしまいます。静岡茶のためにも、早く平年並みに戻ってほしいです。
マクスでお仕事させていただいた、 -
Post by kantoku
2013年04月22日
総務の篠原です。
20日(土)・21日(日)は、富士宮市の青木平に完成した
『びおハウス』ダブルソーラー(SW)仕様の家の完成見学会でした。
… -
Post by kantoku
2013年04月18日
こんばんは。社員大工の丸山です。いよいよ完成見学会が近づいてきました。現場では職人たちが、鬼気迫る形相で、見学会に間に合わせようと必死です。
木工事...
-
Post by kantoku
2013年04月17日
城内です。
だいぶ暖かくなってきましたね
が! 冬 冷たくて寒い タイルのお風呂↓
-
Post by kantoku
2013年04月15日
こんにちは、勝亦です。
東京在住のお客様より・・・・
富士宮の畑に来た時に、ちょっと休める小屋とトイレを造って下さいとの御依頼がありました。
-
Post by kantoku
2013年04月15日
こんばんは。社員大工の丸山です。今日はポカポカ春の陽気でしたね。あちこちで木々や花たちが芽吹いてきました。その花たちの蜜を吸いに、ミツバチがせっせと蜜を吸って働いています。
ミツバチが来ているのが...
-
Post by kantoku
2013年04月12日
こんばんは。社員大工の丸山です。昨日の夜は寒かったですね。温暖な地域の静岡も冷え込みました。四月なのに、今朝の外気温が1℃って...おかげで朝は、布団から出るのに時間がかかってしまい、寝癖が付いたままの出勤でした。
あ、いつ… -
Post by kantoku
2013年04月12日
今日は4月12日 今朝の我が家の外気温は1℃!!(6時半)
「4月とは思えません!地球が狂っている!」 と思う 城内です。
日記ネタです。
我が家のここ ↓ 矢印部分
-
Post by kantoku
2013年04月10日
城内です。
昨年末新居に引っ越し・・・
時間があれば近所を散歩・・・・
歩くと 新しい発見が多いですよね!
で、自宅近所に 久遠寺 という お寺があります。
500m位の 参道があり、 立派な… -
Post by kantoku
2013年04月08日
こんばんは。社員大工の丸山です。先週末の天気は凄かったですね...まだ春なのに台風並みの大雨でした。私の小さい頃には、そんなことなかったような気がするのですが...地球温暖化の影響もあるのでしょうか?いっぺんに降らないで、少しずつ小分けにし…
-
Post by kantoku
2013年04月04日
城内です。 昨日、カレンダーを見たら もう4月入っているんですね!年末まで8ケ月位しかない!!
だから何!?って話ですけど・・・(^?^)
日記ネタです↓
-
Post by kantoku
2013年04月02日
こんにちは。社員大工の丸山です。四月に入りました。この時期、「新たな気持ちで頑張ろうー」と、思う人も多いはず...春はそんな気にさせる季節ですね。私は今年も受験生(笑)気合を入れて頑張りましょう。
今日は、ほかの業者との仕事… -
Post by kantoku
2013年03月27日
こんにちは、勝亦です。
皆様、花粉の影響はございませんか・・・・・・・
私は、今年は重症です。(><)
もう私が周りの花粉を全て吸っているんじゃないかと思うくらいです。
・・・・・・・今日、私が20代の頃 色々… -
Post by kantoku
2013年03月26日
こんばんは。社員大工の丸山です。暑さ寒さも彼岸まで...なんて言いますが、今日はやたらと寒です。せっかく咲いた桜も寒そうです。今週末はお花見する人多いだろうなぁ?お天気晴れるといいですね。あ、お彼岸になると、宮川監督のお袋様が作る、おはぎ…
-
Post by kantoku
2013年03月25日
こんにちは、勝亦です。
富士市入山瀬の新築現場から・・・・・
厨房部分に防水施工を行ないました。
-
Post by kantoku
2013年03月25日
23日の土曜日は、マクス事務所2階のイベントスペースで
春休み『光る泥だんご作り』が開催されました。
参加された皆様ありがとうございました。 -
Post by kantoku
2013年03月24日
こんにちは、勝亦です。
富士市入山瀬の新築現場では、内装、左官工事が終り土間モルタル打ちを
行ないました。
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)